

ママリ
石鹸でもつけてすぐ洗い流しますよ!
むしろお湯の中で石鹸つけます😅
沐浴剤はおすすめしてないっていわれました💦

ママリ
泡タイプの石鹸だと、簡単に落ちるし便利ですよ✨

な
スキナベーブ、我が子にも使っていましたし、看護師してたので病院で患者さんにも使ってました❣️
新生児の頃は真冬で、かつ沐浴に慣れていなくて怖かったので、ささっと沐浴出来たらと思い使ってました❣️
とても楽ですし、何よりお肌がしっとりします(*^^*)乳児湿疹にはほぼならず、娘は未だにあまり肌荒れしたことないですよ〜😊
しかし、やはり汚れは石鹸使った方が取れるので、慣れてきたら石鹸と併用してました(*^^*)

ミニーLove
皆さん、ありがとうございます!
まだ不慣れなので、スキナベーブを使ってみて、慣れてきたら石鹸という感じにしようかと思います。
まとめての返事になってしまってすいません!
コメント