![きち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5ヶ月目から左足の付け根に激痛が走り、対処法が分からず困っています。同じ症状の方、アドバイスありますか?
今妊娠6ヶ月の初マタニティです
妊娠5ヶ月目に入ってから数回のみですが
左足の付け根に激痛が走ることがあります
もうどうすることも出来ない痛みです
しばらく耐えるとその痛みはゆっくりと
消えていきます
お腹が大きくなるにつれて足の付け根が
痛くなったりくしゃみをするとお腹が痛く
なったりなどはよく聞きますが
いきなり激痛がきてって言うのは調べても
なかなか対処法がなく困ってます
誰か同じ症状に襲われた方はいらっしゃいませんか?
何か少しでもわかる方回答お願いします!
- きち(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆん🐹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん🐹
こむら返りですかね?(>_<)
水分が足りてないとなりやすいと聞いたことがあります!
![年子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子まま
骨盤も広がりはじめてて動かす時に神経圧迫されるんだと思います。
私はとりあえず痛い痛い言いながら歩いてました…
柔道整復師の主人にマッサージしてもらってましたが、骨盤はお産に向けてるので我慢しかないなと…
-
きち
私も歩いてみます…
お産に向けての準備と思えば耐えられそうな気がします!!- 9月30日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私は急な動作をすると、足の付け根や下腹部が痛くなるので
立ち上がる時や体勢変えるときは、そーっとそぉーーーーっと動いてます(笑)
-
きち
私もよくなり、いたたたってよく言います(笑)
そーっとそーーっとですね(笑)
実践してみます!!- 9月30日
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
ピキーーン!てつるような感じでしたら私毎朝です😭
-
きち
そうですそうです!
いきなりぴきーーん!!って激痛が走ってもう痛くて💦
でもしばらく耐えるとその痛みは無くなるんですよ…同じですかね?💦
毎朝は辛いですね…- 9月30日
-
むにゅ
多分同じだと思います。
地味に辛過ぎますよね。
朝寝返りうとうとした瞬間にピキーーーン‼️てなって悶絶してます。
最近はほぼ毎日なので夫も慣れてきてあずきの湯たんぽ的なやつレンジでチンして持ってきてくれます。
温めると楽になるの早いですよ。- 9月30日
きち
こむら返りですかね🤔?
水分とったり運動したりあっためたり対策してみます!