
コメント

marimama❤️
ぐずるまであげないと3〜4時間空くって感じですよー!
まだ2ヶ月なので、もう少ししたら空いてくると思いますよ♡

✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
泣き声で分かるようになりました!
お腹空いた時はギャン泣きですが、その前の泣き方は抱っこやオムツやお話すると愚図らなくなります^ ^
今は日中は3〜4時間かな?
夜は5時間〜8時間あきます😅
-
かめさん
確かに本当にお腹が空いている時は抱っこしても泣き止まないです!
でも、抱っこが重くておっぱいあげると泣き止むからあげちゃってますが、それがよくないのかな😂
夜もよく寝てくれるんですね!すごい!私ももっと寝たいです😥
2歳差同じですね✨上の子のお世話もあるのであまり下の子に構えないからよく泣くのかしらーとかも思うんですけどね😅- 9月30日
-
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
グッドアンサーありがとうございます😊
眠い時などはふにゃふにゃな泣き声でもお腹空いた時は抱っこでもギャン泣きですよね😵💦
うちも産まれが大きく多分今6キロはあると思います😂
逆に私のやってる事ですが、上の子の時によしよし〜寝んねね〜と意識集中じゃないですが寝かせよーと思うと赤ちゃんは逆に寝ないので、今はどした〜眠いのかー?と抱っこしてゆらゆらしますが、そのまま私テレビを見たり、自分が好きな曲をかけたり歌ったり、ダイエットとか言いスクワットや腰回ししたり。笑
と、頑張るのを辞めて気軽に寝たらラッキーだよな〜の気持ちでゆらゆらしてます🤣笑
縦抱き大好きなので首座ってない子の縦抱きはきついですが、結構それで寝てくれるか気分が落ち着くのか泣き止んだ後寝かせても1人遊びしてくれます^ ^
2歳差の大変な所は私上の子のイヤイヤ期で苦戦してます😅
たまに赤ちゃんの物を奪ったり…🤦♀️- 10月1日

kitty
ぐずるまであげてません😅最近4時間ちょっとあくようになりました💦大丈夫かなーと思ったりしますが、無理にあげても拒否されるので本人が欲しがるまでそのままです🙂
-
かめさん
コメントありがとうございます!
4時間空くと身体も楽ですよね、いいお子さんだー😊息子は眠い時におっぱいがほしいようで?抱っこじゃ満足しないみたいです😥- 9月30日

ちぃたろん
うちはお腹が空いて愚図るってのが3時間以上たたないとないです🤔
2時間で泣いたりしておっぱいかなと思って先にオムツ替えたら泣き止んだり抱っこしたら泣き止んだりで要求が満たされたら泣き止むので
おっぱいはいらないってそっぽ向かれます😤
3時間あいて助かるときもありますが出かけるから2時間たってるし、今飲んで欲しいなーって時もうちの子は断固として飲まないですw
それでも飲ませようと咥えさせると盛大に吐くという面倒な奴です😭娘は2時間毎のちょこちょこ飲みでしたがある意味楽でした💦
-
かめさん
コメントありがとうございます!
そうなんですね、お出かけの時は困るけど羨ましいです😥うちの子はおっぱいあげるといつでものみます😂しかもたっぷりと…だからかブクブクです汗 消化がよすぎるのかな…早く間隔あいてほしいですー!- 9月30日
かめさん
コメントありがとうございます!
めちゃめちゃいい子なんですね😆早くそれぐらい空いてほしいです。ずーっと乳出してる感覚に陥ります笑