※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

NICUや小児科に入院したことがあるお子さんで、退院後病院にお手紙など…

NICUや小児科に入院したことがあるお子さんで、退院後病院にお手紙など出された方いますか?

ちなみに今度、産まれた病院とは違う病院で手術するのでその結果を誕生から3ヶ月ほどお世話になったNICUの看護師さんにも教えたいなと思っていて…。個人病院じゃなく総合病院なので、やっぱり無理ですか?

コメント

ひなまま1024

うちの子は入院経験ないですが、患者さんからお手紙は頂いたことありますよ。とても嬉しいです。励みになりますし、とても喜ぶと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらう側のお話をありがとうございます!
    迷惑かなと思いましたが、喜んでもらえるようなら出そうかなと思います。

    • 9月30日
みい

看護師している者です😊
私自身が手紙を出したり、小児科に勤めていた訳ではないのですが、退院後に患者さんから病棟宛にお手紙を頂く事はありますよ🌸
なかなか退院後の状況を知る機会は少ないので、お手紙でお元気にされている事がわかると嬉しいです😃
総合病院でも宛名に病棟名など部署を入れると届くと思いますよ🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現役の看護師さんからのコメントありがとうございます!
    お手紙が届くことあるんですね!
    手術が終わって落ち着いたら出そうと思います。

    前中略
    ○○病院NICUスタッフの皆様
    って感じで大丈夫ですか?

    • 9月30日
  • みい

    みい

    そのような感じで大丈夫だと思います😊

    • 9月30日
ぴぃ🐥

わたしは出しませんでしたが、良いんじゃないですか?😊何科のどこ病棟の何階の看護師の皆さまみたいに書けば確実に届くと思いますし🙌喜ばれると思いますよ☺️手術頑張って乗り切ってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出して迷惑かなと思っていたのですが、良いですよね!?

    ありがとうございます!
    術後の方が重要な手術なので、頑張ってもらいたいです。

    • 9月30日
まむ

うちは、NICUの総合病院から地元の病院に転院になりました。あと数日で退院なのでNICUのスタッフの皆様宛に手紙を出す予定です。7ヶ月もお世話になったのに、急に転院になってお礼を言えなかった看護師さんもいらっしゃるので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じように出す側の方からのコメントありがとうございます!

    長い期間お世話になった分、関わったスタッフさんもいっぱいいますもんね。

    急な転院で大変だと思いますが、無理なさらずにしてくださいね。

    • 9月30日