
姉妹で、上の子が「音(ね)」がつく名前なので、下の子も音が付く名前を考えています。候補は「奏音(かなね)」ですが、他におすすめの名前があれば教えてください。
子供の名前について
二人目の名前を検討しています。
姉妹の予定です。
上の子が「音(ね)」がつく名前なので、下の子も音が付く名前、もしくは音関連の名前で考えています。
候補としては「奏音(かなね)」を考えているのですが、パッと見て読めないでしょうか…?
出来れば間違われにくく、多すぎない名前にしたいと思っています。
考えすぎて分からなくなったので、宜しければアドバイスや、他に音が付いてこんな名前があるよ!とか教えて頂ければと思います🙇
- ちぃ(6歳, 8歳)
コメント

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
かなねは読めなかったです。
ねとはよまないですが詩音(しおん)ちゃんは候補にありました。

おかゆ丸
音葉(おとは)
花音(かのん)
詩音(しおん)
など「ね」と読まないのは無しですか?(^-^)
-
ちぃ
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます✨
今のところは上の子と似た響きで「ね」で考えていました。
他の読みもかわいいですよね😄- 10月4日

退会ユーザー
奏音でかのんが周りに数人いるので
カノンと読まれちゃうかな?とは思いましたが一度教えて貰ったら読めると思います😌
琴音ことね、天音あまねが思い浮かびました😌🙏💕
-
ちぃ
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます✨
やはりカノンちゃんと読めそうですよね💦
ことねちゃんも人気のようで、かわいいなと思います😄- 10月4日

ポキ
知り合いで、古都音(ことね)ちゃんがいます^_^
奏音なら、かなと、かのんって読むかも?です。カナネは言いづらそうですね💦
-
ちぃ
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます✨
古都音ちゃんは珍しいですね!
一度聞いたら忘れないと思います😄
カナネは諦める方向です笑- 10月4日

M
知り合いに寧音(ねね)ちゃんって子がいます( *・ω・)
漢字は音ではないのですが、さとねちゃんって子がいます。
-
ちぃ
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます✨
ねねちゃんもかわいいですよね♥️
今回は三字で検討していましたが、さとねちゃんは思い浮かばなかったです😌- 10月4日

退会ユーザー
読めなくはないけどちょっと言いにくいです💦かなめ と聞き間違われそうですし。
潮音/汐音 しおね
凛音 りんね
琴音 ことね
明音 あかね
寧音 ねね
とかもありますね。
-
ちぃ
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます✨
間違われるとかわいそうかなと思うので、今回は諦める方向です😅
たくさん案をありがとうございます!
りんねちゃんかわいいと思ってました😄- 10月4日

退会ユーザー
月音でつきねさんと言う大人の方を見たことがあります。
月を名前に使うのは良くないなど色々ありますがわたしは綺麗な名前だと思いました☻
-
ちぃ
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます✨
月音さんは珍しいですね!
確かに綺麗な名前だと思います😌- 10月4日

HMS☺︎
ママ友の子に琴音ちゃんいます❤
ちっちゃいながらに美人です☺️
-
ちぃ
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます✨
ことねちゃん人気みたいですね😄
かなり美人さんを想像する名前です!笑- 10月4日

ぽこ
朱音(あかね)ちゃん、咲音(さきね)ちゃん、尊音(みこと)ちゃん、彩音(あやね)ちゃん、花音(かのん)ちゃん、音羽(おとは)ちゃん、春音・華音・悠音・遼音(はるね・はるの)ちゃん、結音(ゆの)ちゃん、奏心(かなみ)ちゃん、とか浮かびました(*^^*)
わたしも音楽が好きなので、奏音って素敵な文字の並びだなと思うのですが、声に出した時少し呼びにくいかな?っていうのと「カノン」ちゃんと間違えられちゃうかな?思いました!
全然関係ない話ですが、音楽一家の男の子で奏志(そうし)くんという子がいたのですが、ドラムが得意ですごくイケメンだったのを思い出しました(笑)
お腹の子にピッタリの素敵な名前に出会えますように...💓✨
-
ちぃ
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます✨
たくさん案をありがとうございます!
やはりカナネは間違われるかな?と思うので諦める方向です😂
咲音ちゃん、上の子ともバランスがいいしかわいいと思うので第一候補で検討中です♥️
奏志くんは名前からしてイケメンそうですね!!笑
名前は大事だし素敵な名前を付けてあげたいです✨- 10月4日
ちぃ
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます✨
読みちょっと難しいですよね💦
詩音ちゃん、かわいいですね!