※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.m
家族・旦那

「夫に私の気持ちや状況を理解して欲しい!」と思って検索してみた結果...…

「夫に私の気持ちや状況を理解して欲しい!」と思って検索してみた結果...ちゃんちゃら可笑しいわww
「相手にばかり求めていては云々」「諦めも肝心ですよ云々」「夫を自分と同じ位置に見ているから云々、大きい子供だと思って接してみましょう」ってww
いやいやいや、男と女の考え方が違うことなんて100も承知ですけど、なんでこちらが譲歩して、しんどい思いをしている最中まで下手に出てってしないといけないのかww大人の、父親になった、立派な、男相手にww

ということで、夫に自分の気持ちを理解して欲しくて、色々考えて伝え方も何通りか試した結果、結局理解は得られません!
そうなった場合、皆様はどうされてますか?
参考にさせてください!

コメント

なんてこった。

そこまで丁寧な説明をしても理解を得られないことっていうのは、例えばどんなことなのでしょうか?

旦那さんをそこまで、立派で、父親になったと、認めてあるのであれば、旦那さんの言い分も、m.mさんは理解しないといけなくなりそうですが、どうでしょうか?

  • m.m

    m.m

    今回の件で言うならば「私が切迫早産で自宅安静中(入院1歩手前)、夫が友人との泊まりの飲み会に参加することに対しての私の気持ち」でしょうか...。
    ママリでもこちらのカテゴリーで質問してたりするんですが、前回はお互い感情的になってしまったので、今日は冷静に
    「自分が(夫が)会社の健康診断で引っかかり、何度も再検査した結果入院しなくてはいけないかもしれない、その後手術で死亡する可能性もある。という状況で私が泊まりで遊びに行くと言い出したらどう思う?」と聞いてみましたが、結果理解して貰えませんでした。
    その時の夫の応答を聞いて、あー、この人は共感とか理解してとか無理なんだな。と思いこのような質問になっています。

    • 9月29日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    お返事ありがとうございます。

    体調しんどいですね、なにより、安静に!っていう状況は、動いてはいけないですからね。私も、その時期があり薬で副作用が出るは、子供は、構ってと暴れるは、日々の家事の部屋の汚さにストレスでした。

    旦那さんは、死なないでしょ?って、思ってるかもしれませんね。
    あと、理解してもらおうとした話しでの例え話しが、m.mさんと同じということが理解できないように思います。

    ご友人との泊まりの飲み会は、なにか特別な飲み会なんでしょうか?
    一日くらいいいじゃんとか、言ってくるのでしょうか?その飲み会に参加したいがために、例え話しを理解できないと言ってるのかなとも思ってしまいました。
    旦那さんは、同じ状況になっても、m.mさんが泊まり飲み会あったら、行かせる!とまで言ってますか?

    • 9月29日
  • m.m

    m.m

    こちらこそ、お返事ありがとうございます!
    上の子も今回の子も切迫早産の診断出て、上の時は入院しました。
    あと、このBBQ(仲のいい友達との飲み会、久々の集まりですがメンバーの中には時々夜に集まって温泉施設に行ったりする友達もいます)自体の話は先週末の話で「参加するのはいいけど、あとでネチネチ攻めてしまうかもしれないから私の気持ちを聞いてから参加して」と話し始めた結果、早い段階で激怒して(行かなきゃいいんだろ?!と言いながら)ドタキャンしまして、結果BBQ自体は中止になっています。

    今回の話はその時にお互い冷静ではなくなってしまったので、先程改めてドタキャンさせてしまったことを謝りつつこういう気持ちだったと伝えるために出した例でした。
    (私の例え話を聞いて)「でも状況が違うでしょ?」(切迫早産でいつ何が起こるかわからない状況ではあるよね?に対して)「今の私の状況は、必ず死ぬの?」「でも何かあった場合でも、俺はタクシーなりで(飲酒していても)すぐ帰れる場所だよね?」(BBQ会場から産院まで夜中なら車で1時間半ほど)という反応が返ってきました。

    • 9月29日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    お返事ありがとうございます!

    長男君のときも、大変だったんですね。入院したら、したで旦那さんはその時は理解してたのか、離れることで自分のことは自分だったのか。
    今回は、もし入院したら長男君みないといけないですよね、わかってはいると思いますが^ ^

    行かなきゃいいんだろ!っていう感じでキレてるじてんで、自分から行かないという選択ができなかったことが、まずm.mさんは嫌だったことの1つですし、旦那さんにとっても、自分の決断ではなくて、奥さんのせいで行けなかった、みたいな言い分のまま残ってるんですよね。

    例え話しをしても、わかっていても、それを理解したくない、と、みました。理解しちゃうと、飲み会に行けないからですよね。

    理解してもらったら、m.mさんも行かないはずと思っている。

    旦那さんが言ってることはただの逃げ道のような感じですね。実際に、タクシーで帰ってくる、や、常に一緒にいるわけではない、仕事でなら家から離れてるのに、なぜ飲み会は行けないんだ?!みたいな…

    飲み会くらい我慢しろ、ってのが私も本音ですね…そこに、切迫早産だとか、自宅安静だからうんぬんの説明とか、私の気持ちわかる?なんて言葉でなんとか、理解させるよりも、医者から言われてる!とか、第3者的な強いものないですかね、なにか、旦那さんが頭あがらない相手…。

    • 9月30日
  • m.m

    m.m

    上の子の時は里帰り先での初めての入院、初産などなどで不安ばかりの毎日で、心身ともにやられていましたがその時の夫はとても献身的に私を支えてくれていました。
    しかし今回の第二子、お互いが上の子と同じように望んで授かったはずなのに、上の子の時とは夫の対応もズレが生じていて「1人目なんだかんだ無事に安産で産まれた、2人目も大丈夫でしょう」と甘く見ているようです。何度もその時によって違うと伝えているのに...

    理解したくない、確かにそうかもしれないです。
    ほかの件に関してもそうなのでしょう。理解してしまったら夫が私に気を使わないといけなくなる、つまり自分の自由も楽しみも犠牲にしないといけなくなる。そういうことですね。

    夫が頭が上がらない第三者...私の父親かなと思いますが、正直こんなことに巻き込みたくないので、やはり諦めるのが1番かもしれないですね

    • 9月30日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    男性の妊娠、出産の理解度の低さっていう部分ですよね、なんだかんだ、大丈夫だったじゃん的な。なんだかんだじゃないよ!!!って思いますよね。

    たかが、飲み会くらいって、自分で思ってるのなら、なおさら、行くなよ、ですよね。

    飲み会に行かないという選択をしてくれて本当にありがたい、ありがとうと言いたいですよね…

    m.mさんの気持ちを理解してしまったら、気を使わないといけないとは思ってるかどうかわからないのですが…。

    旦那さんに、もう一度お願いしてみませんか?
    ようは、気持ちの理解、立場の理解ではなくて、お願い事です。妻がお願いって言ってることです。飲み会に行かないで、もう、そんな時期ですよ、と。それでいて、なんで?では、なくて、理由ではなくて、もう出産を控えている、そばにいることを選べるのであれば、そばにいることを選ぶように自分で判断してほしい、一生の家族の時間の中で、長い年月の中で、なんどか、そういう選択をせまられるときがあると思うんです、そのときだよ、と。

    • 9月30日
  • m.m

    m.m

    (上の子分娩時のみ立会いで)今回も立会い出産の予定なのですが、どうやって出産するかどんなに辛いかを改めて自分の目で確かめろ!って気持ちと、愛情も目減りしているので立ち会いすらどうでもいいと思う気持ちとがあり、どうすればいいのか...(苦笑)

    これ以上話をぶり返すとお互い良い思いはしないと思うので、もし臨月でも産後すぐでも飲み会に参加すると話を持ってくるのなら行かせます。ただ相応の態度で「どうぞいってらっしゃい」と見送ると思いますけどww

    長々と愚痴に付き合わせてしまって申し訳ありません。
    なんてこった。さんのおかげで気持ちに区切りが付けれました、ありがとうございます!

    • 9月30日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    立ち会いされるんですね、タイミングよくなるといいですね^_^

    難しいんですが、いいよ、行って来なよと、言えば旦那さんは、行けって言っただろってなるだろうし、行っていいよと言ったm.mさんも、まさか、行くの?!って、なりませんか、大丈夫ですか?

    わだかまりとして、残らないように、お互いに、家族としての時間を共有すること、大事に思うこと、寄り添うこと、立て直せるといいのですが。

    さっきの話しで、少し見方を変えてみたんですが、旦那さんは、飲み会に行きたいけど、もちろんその対応も考えてるのかな?どうですか?浅はかではなく、当たり前、もしくは練った対応でしょうか?それをしっかりと考えて、m.mさんを安心させられることができるのであれば、m.mさんも、どこかゆずりましょうか?飲み会に行くには時間を決めるとか、

    すみません、話し長くして。お返事なくて大丈夫です…あきらめより、行動かこれからの対応になるようなお返事ができたらと思ってばかりでした。

    • 9月30日
  • m.m

    m.m

    いいよ、行ってきなよ!と送り出すつもりはあまりないです。
    好きにしてくださいという態度になると思います。ここまで好きにしてきたんだから、好きにしたらいいよと。
    夫は自分が小さい頃に義母が離婚しているので「家族」にすごく憧れがあり、離婚はしたくないと話すことがたまにありますが、私は夫婦で理解し合い、寄り添い合い、支えあえないのなら夫婦である意味はないと思っていますので、自分の足場をまずは固める事から始めようと考えてます。

    今回のBBQに関しては自宅安静中ということもあり義母が産後まで同居してくれてまして(週末の夫の休みの時は義母もお休みということで自分の家に帰って休んでもらってます)、義母が一緒にいてくれる予定でした。
    だからこそ夫はBBQに参加する予定にしていたのは理解していますが、子供にとっては父親で、私にとっては夫である人が、自分の母親に自分の役目を押し付けて遊びに行くという行為も許せるものではなかったのです。
    でも、「飲酒せず日帰り」や「連絡がすぐつくようにしておく」など(到底夫が飲むとは思えない条件ではありますが)ハードルを低く設定して提案出来なかったのは私の落ち度だとは思ってます。

    • 9月30日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    お返事すみません。


    そうですね、行ってらっしゃーいなんて、難しいです。

    m.mさんの家族に対する思いや姿勢、よくわかります。家族がつらいときは、みんなで踏ん張って、嬉しいときは、みんなで笑って共有していくことが家族ですよね。

    義母さんが、いてくれるから、おれ、居なくてもよくない?深層心理のどこかにあると思います。ですが、そこは違うよ、みんなで次男を迎え入れる準備をしようよ、ってことですよね^ ^

    子育ては、我慢の連続です。できないこと、しないこと、それから、待つことや、感情的な我慢もあると思うんです。それでも、それらと引き換えにとてもステキなこと、時間をくれていると思います。

    飲みに私が行けないから行かないでって、言ってるんじゃないんですよね。
    あと少し、いまの時間を一緒に過ごそうって、思いますよね。

    m.mさんの言ってくださった、ハードルをさげてのことは、どうでしょ、そこらへんは、言ったことありますか?それでいて、納得しない、喧嘩、もしくは嘘をつくなどにはなっていませんか?
    難しいですよね、本当は、自ら選択してくれるようにそして、その選択へ感謝して、嬉しいとのことになるのが1番ですよね。

    余談ですが、離婚になるよっていうおどしというか、言葉は最終兵器なので何回も使わないでくださいね。

    • 9月30日
  • m.m

    m.m

    おはようございます。
    我慢の連続、まさにその通りですね。
    もともとその我慢の差が夫婦で公平でないので、その点については数ヶ月前にも話していました(その時にはBBQの話も出ていて、まだ切迫早産と診断されてませんでしたが、難色は示していました)
    しかし夫の態度は「やることはやっていて、その分自分のしたいことを主張しているのだから、私が嫌な顔をしようと辛そうだろうと主張したモン勝ち。」「嫌だな、こうして欲しいなと私が思っていてもその時に行っていいよと言ったなら、後からグチグチ言うのはお門違い」と言うようなことを主張していました。
    夫はこういうスタンスなので、こちらもそのスタンスでいいということなんだと思います。

    昨夜「もっとこういう案を出せば良かったね」と一応伝えておきましたが、それに関しては特に反応はなかったですかね...
    遊びに行くのだって時と場合を考えてくれればいいんです、今はその時ではないと何故判断できないのか?そこは私が夫を理解できない点です。
    上の子の時も切迫早産で入院、BBQドタキャン直前に世間話の体で改めてお腹が張るとは...という所から順を追って切迫早産&早産の怖さなども説明して、「上の子の時もあるから、分かっているよ」と言った直後の事なんですよ(後出しが多くてすみません)
    つまり状況把握しているはずなのに、なぜ分からないのか...嫌にもなります。

    夫へ向けて「離婚」という単語を私が出したことはありません。
    もちろん「○○してくれないなら別れるからね!」みたいな試し行動もとったことありません。
    私自身今すぐ離婚するような案件ではないと思っていますが、前のような気持ちに戻ることもないと思うのでやはり諦めて夫とおなじスタンスで生活した方が楽かなと思います。
    むしろ「今のままなら将来的に離婚も十分にありうる」と伝えておくべきでしょうか?

    • 9月30日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    我慢に寄り添うような感じでいてほしいですよね、あ、子供小さいからここは、行けないね!とか、まだ夜ははやくかえって来たいね!とか。周りが独身が多いのかな?と思いました。子育ての比重が、どうしてもお母さんにいくのは事実なので、そこを寄り添ってほしいんですよね…。

    やることはやってる、実際そうですか?やることはやっていても、子供は突然熱だしたり、何かトラブルあれば、子供に我慢しろなんていう選択肢にはならないですよね、主張した方が先とか、順番で言ったもん勝ちみたいなのは、難しいって気づいてほしいですね…。

    BBQなんて、いつでもできるだろ!って、さけびたくなってきました💦出産、妊娠、いつでもできない!毎回、奇跡、毎回が始めてです!!!もー、そこ気づいて💦

    スタンスでいくなら、もう、いまの状況での飲み会禁止令発動ですよね?言ったもん勝ちなら言いますよね?!

    こうしておけばよかったね、って言葉伝わっていると思いますよ^ ^それでも、いやだなって思ったから返事しなかっただけで。そりゃ、遊びの最初から最後までいてる人たち楽しそうって、普通に思いますよね。それでも、優先順位度です。

    勘違いさせてしまう言葉を書いてすみません。離婚という言葉をちらつかせた方がいいではなくて、ちらつかせてはいけない!でした。言わない方がいいですし、自分のなかでも、そのことを考えると何かとあれば、溝になってしまいます。

    • 9月30日
  • m.m

    m.m

    リアルなママ友さんに夫の話をすると、「なんでわかってくれないのー!もーなんで気づかないのー!」となんてこった。さんと同じ反応をしてました(苦笑)
    あれから飲み会の話は出てませんし、飲み会禁止令を出す必要もないのでそこについては何も言う気はありません。

    溝、確かにそうですよね。
    夫が掘って掘って掘りまくった穴、私がコンクリートで補強して簡単に埋め立てれなくする必要はありませんね。

    • 9月30日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    さけびたいですよね笑っ。飲み会、BBQ、どーでもいい。ほんと。子供っ!赤ちゃん!私っ!!って、言いたいです^ ^💦

    すみません、旦那さんへの理解というテーマであれば、もっとも、そこも理解してあげなきゃですかね…ただ、本当に何十年あるなかの一瞬のことだと思うんです。伝わるといいんですが…

    掘った溝にかたーいコンクリながしこんで、ついでに愚痴もふくませて、土台にして、また新しい気持ちになっていきましょう^ ^

    たまに、なんでやってくれないの?と私も思うことがあるんですが、それを思うときりがないので、思わないという選択肢に最近なりました笑っ。あきらめでもあるし、イライラしたくなくて、それでいいかなと。

    ご家族みんなで過ごす楽しい時間ってありますか?その時間を大切にできるといいですね^ ^

    • 9月30日
ぽよ

例えばどんな事を理解してもらいたいんですか⁇🤔

  • m.m

    m.m

    なんてこった。さんへの返信で今回の件については触れましたが、基本的に家事育児についてしんどいこともある、ということ...ですかね。
    もちろんこちらのことだけを理解して!分かってよ!と言ってる訳ではなく、我が家は私が専業主婦なので夫1人で家計を支えていることもそのしんどさも分かっていますし感謝しているからこそ、夫が友達と遊びに行ったり趣味に出掛けたりしているのも送り出しているんですが、それに対して当たり前というか...専業主婦見下しのような態度を取られるので、爆発しそうになるんです。なので少しでも理解して貰いたくて話しても...ということです。

    • 9月29日
もねりん

何をどう理解してほしいのか?
どうやって相手に伝えたのか?
それによって対処法が変わります。
もう少し具体的に教えてもらわないとわからないです。

  • m.m

    m.m

    回答ありがとうございます。
    他の方への返信に補足していますので、よろしければそちらを踏まえた上でもねりんさんの対処法を教えていただいてもいいですか?

    • 9月29日
  • もねりん

    もねりん

    男の人に共感は、なかなか難しいでしょうね…
    切迫なんですね…
    それは、腹が立ちますよ。
    ご主人の協力あってこそなのに、ご主人は自分が遊ぶことばかり考えてますね…
    私も30wから管理入院してます。出産までです。上に2人いてなので、義実家と主人に今回は頑張ってもらってます。
    私なら、上の子心配ですが、入院して後はご主人に任せる…とか。
    m.mさんがいなければ、上の子はご主人がお世話しないといけないのは当然ですし、泊まりがけで遊びに行くなんて発想もでてこないと思います。
    私なら入院しちゃうか、最悪な話をきちんと伝えるかですね。
    赤ちゃん早く生まれてしまったらどうなるか、命が助からないかもしれない、障害が残るかもしれない、産後退院までずっとおっぱいを届けたりしてかなり大変な想いをするとか具体的に。ご主人はもしかしたらそうなるかもしれない…ってわかってないんじゃないですか?
    切迫がどうなるかなんて、最悪な自体を想定していないんだと思います。
    泊りがけで遊びに行くことを優先しようとしてるのだから、リスクや切迫のことを全く理解できてないんだと思います。
    私なら、切迫についてリスクも全て話し、今頑張らないと後々大変になること、赤ちゃんが無事産まれてくるまではそばにいて欲しい。
    遊びに行くのも反対はしてないけど、産まれてくるまでは待って!とはっきり伝えると思います。
    それでもぐだぐだ言うなら、じゃあ、私入院するから全てはあなたがしてね、大変だけど❤
    と、丸投げします。
    だって、動いてはだめなくらい安静度高めなのだから。

    今は何より赤ちゃんの命の方が大切なんだよてことを伝えて下さい。
    今のご主人は、あまりそこまで大事には考えていなさそうです。
    私の入院中、主人はかなり頑張ってます。飲み会もこの前は子ども達も一緒に連れて行って早めに帰ってきたようです。
    行くなら一緒に連れて行く位の覚悟必要ですよね。
    m.mさんは動けないんだから、全てご主人が動く位して協力してもらわないと、今後も大変です。
    2人目産まれて大変な時に遊び回られても大変なので、今のうちにしっかり協力してもらえるよう私なら話し合いを重ねます。躾けます。
    色々言われても、負けないで!

    男の人は妊娠してないから大変さ全くわかってないんですよ。
    こっちは命懸けで人ひとり産み落とそうとしてるのに!!
    そこも踏まえてきちんと、伝えて話し合ってみて下さい。育児は2人でするもの。
    自分の楽しみは後に回せ!くらい言ってもいいんですよ。

    • 9月30日
  • m.m

    m.m

    おはようございます&返信ありがとうございます。
    上の子の時も切迫早産で里帰り先で4週間入院し、その時はとても献身的に私を支えてくれていました。
    今回も夫が泊まりで飲みに行く前日の夜に、世間話の体でお腹が張るとはどういうことかから切迫早産&早産になるとなどを話してから本題に入りました。夫も「上の子の時もあるから、分かっているよ」と言いつつ結局この結果。
    入院したくとも臨月まであと1週間、次の検診は3日の水曜日なので多分もう入院はないかと思います。
    家事に関しては義母に平日はお願いし、休日は夫にお願いしている現状ですが、今朝は機嫌もあまり良くなく上の子への返答も雑だしその様子を見ていると子供が可哀想で悲しくてお腹も張ります。
    私が今すべきなのは第一にお腹の子のためにお腹が張らないように安静、第二に上の子のフォローなのに、両方出来ずにしんどいです。
    しかし夫はその状況で心の寄り添いを求めても、「寄り添うこと」自体を理解してくれていないし、例えば仲のいい他者に相談してアドバイスを貰ったりということもしません。
    夫の中だけで結論を出し、夫の中だけでの解決策を信じて行動するというような...。だから私なんかの話も聞きいれてくれません。

    もう諦める他ないのだと思います。
    あとは私がどれだけはやく期待を捨て、諦めれるかどうかです。
    私は配偶者に期待を捨てられたり、諦められるということは夫婦としての破綻だと思っていますが、そういう相手と結婚した結果です。受け入れねば。

    • 9月30日
きなこ

うーん……うちの旦那は人の気持ちに寄り添えるタイプなので話が通じやすい分、あまり良い回答は出来ないかも知れませんが……

私はよくママリを見せてます🤣笑
あとはツイッターなど。

とにかく、日頃から私だけじゃなく世のママさん達はみんな同じようなことに不満を抱いているということ、更に旦那さんへの不満を書いてる内容に共感を示して、私もこれは無理 や、こういうのが続くと離婚を考えるなど、具体的に伝えて、日々洗脳してます(笑)

口頭で伝わらないのであれば、文章で見て頭に入ってくれればいいんですが……既にやっていることでしたらすみません💦

  • m.m

    m.m

    おはようございます&回答ありがとうございます。
    話を聞いて寄り添ってくれるご主人、本当に羨ましいです。
    女性は男性からの「君を理解したい、寄り添いたい」という態度で愛情を感じるそうです、私は本当にそれだけで愛情を感じますし、今の状況では夫は私を愛していないんだなという結論になるしかないですが(苦笑)

    実はココ最近某知恵袋とママリに相談していて、その結果を夫に見せては?と回答者様から言われたことは何度かありますが、頑固な人なのでどうなるやら...
    かといって自分から私のことを他人へ相談したりもしないので、話のきっかけもありません。
    私が話し合いをしたくてもどうしても泣いてしまうことが多く、夫もそれを見て逆にドンドン威圧的になるので、文章にしてというのは考えています。
    まだしていないのでもし夫とまた分かり合いたいと思えたら、してみようと思います。

    • 9月30日