※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつき
子育て・グッズ

母乳かミルクかの質問が辛い理由を知りたいです。

たまに「母乳?ミルク?」って聞いてくる人いますが、それって どういう意図で聞きたいのでしょうか…?

私は母乳にすごく憧れ憧れていましたが結局やっぱりミルクになったので、正直そう聞かれると辛いです。

コメント

mi..

わかります!!親世代とかお年寄りは必ずって言うほど聞きますよね(笑)聞いてどうすると?って感じですよね(笑)

Hiiiina

明日って晴れ?雨?ってなぐらいの質問です😅
赤ちゃん=母乳かミルクかの会話の1つだけなので、たいした意味はないのでお気になさらず😊

*°まぁちゃん・:*+.

とてもわかります!その気持ち💦
なんだか、母乳じゃない事を責められてる気がします😭💔

deleted user

多分意味はないのかなと思います😅
話のとっかかりを作るためとか💦

妊娠中なら、男の子?女の子?って聞くようなものかなと思います🤔

月齢近いママ友同士で、おっぱい?ミルク?って話題の時には1日のタイムスケジュールってどんな感じでやってる?って内容に進む場合もあります😊

けんけんママ

わかります!
私もよく街中で知らない人に話しかけられた時とかに必ず聞かれます💦
年配の人は高確率で聞いてくる気がします😅
それ聞いてどうすんの?って感じですよね😂💦💦
私は自分の意思で最初から混合でしたが、そういうこと聞いてくる人って母乳にこだわりあるのかなぁと思ってしまいます😅💦

ままり

私も必ず聞かれます(笑)
同い年の友達からも親世代の人たちや祖母世代の人たちからも。
なんなんでしょうね?それ聞いてどうすんだよ(笑)お前らに関係あんのかよ(笑)ってめっちゃ思います。

私は聞かれたら
「母乳もミルクもどっちもあげてまーす!」って答えるようにしてます。

るんるん

いますよね😥
私は混合から完ミにしたのですが、、
特におばあちゃんや年齢が上の人が結構言ってきますね。おばあちゃんにはミルクにしたと言ったらすごく悲しい顔をされたのが印象に残ってます😣

ばなな

「かわいいね〜、何ヶ月?母乳?ミルク?」ここまではワンセットなんだろうなと考えてます(笑)
スーパーとかで知らないおばちゃんにまで聞かれたりします(笑)おばあちゃん世代の人はそこにさらに「足が冷えてかわいそ〜、そんな狭いところ(抱っこ紐)かわいそ〜」と言ってきますが「出た出たかわいそオバサン」と開き直って「あははは〜」とそそくさ退散です👋
数秒前に初めて我が子を見た他人の言うことなんてきにする事ないですよ。

いのこ

私も母乳育児したかったんですが、ミルク寄りの混合なので、親戚に聞かれてつらい気持ちになりました😢
今後も会う人に聞かれるかと思うと憂鬱です😰

ピーチ

わかりすぎます(笑)
親世代には100パー聞かれます!
知ってどうする?て感じですが、母乳メインで時々ミルクって言ってます。

な

おっぱい良く飲む?は定番の挨拶だと思います。ミルクですが、なんで母乳飲まさないのと聞かれるので適当に答えます

🐰

私は完母ですが、完母も辛いです。
母乳か聞かれて母乳と答えたらママさん集団にネチネチ嫌味を言われたことありました。
不便だね、おっぱい垂れるね、とか…。
こちらの事情も知らずにアレコレ言うんですよね😅

一時期完ミにした時もありましたがその時は、完ミは完ミでまた色々言われますし……。

混合です、と答えるのが一番いいですよ!!

deleted user

世間話的なのかなぁ?
いきなりエレベーターに乗り合わせたおばあさんに開口二言目に聞かれてびっくりした覚えがあります💦💦
多分、何の気なしに聞いてるんだろうけど、聞いてどうする?と思いました。

810

知り合ったママさんに聞かれて母乳と答えたらため息つかれてからは答えないようにしてます💦

お年寄りはみなさん聞いてきますね😅若いママさんに高齢でも母乳でるんですね(笑)って言われたこともあります😅

いろんな事言う人がいるし、ミルクでも言われるし母乳でも言われるんで気にしないか笑ってスルーがいいです😅

かちこ

言われると責められてる感がありますよね🙄💦
私も混合からパイ拒否がひどくて離乳食の時にミルクにしちゃいました!

昔の人って布オムツ、母乳が当たり前でミルクは栄養価が高いから太るとか、紙オムツは化学繊維が。。。とか言いますもんね😣💧
でも今の粉ミルクは母乳に近いって言うし、紙オムツも改良を加えてるんだから、時代の差ですよね🙂

何が言いたいってよりも、ただの好奇心って感じがします!悪気は無いんだろうけど私は嫌ですね😛知らない人に聞かれると
んー、そうですね。あはは。
ってあやふやに答えて去ります笑

はるママ

私は完母なんですが、娘が大きくてよくミルク?と聞かれます。
完母です。って答えたらすごいねー、偉いのねーって言われました
何が?って感じで、言いたい事がよく分かりませんでした😓

まっきー

すごいわかります!!!
産後すぐに周りからの母乳じゃないとねえ〜〜。母乳は出るんでしょー?
ミルク飲ませた事ないからわかんないとかミルクは高いからねえとか色々と言われ、精神的にきました。。
こっちだって好きでミルクに
なったわけじゃないし!ってなりますよね!

さつき

皆さんコメント本当にありがとうございます‼︎
個々にお返事返せなくて本当に申し訳ないですm(__)m

共感していただきすごく嬉しいです!

年配の方によく言われますが、なんだかよく同じママさんにも聞かれるんです…(*_*)
年配の方はその年代だからと 諦めというかいいんですが、同じ今のママさんは、それを聞いてほんとそれを聞いてどうするん?何で?…と思っちゃいます(>_<)
私は馬鹿正直に「ミルク…」と答えてしまってて、後から虚しさが残ります( ; ; )

本当にコメントありがとうございました。
まとめてしまい申し訳ないです(>_<)

mina

わかります!
私も出来れば母乳で育てたかったですが、途中から完ミになりました。

けど知り合いのおばさんとか
通りすがりのおばさんとかに
母乳で育ててるの?とか
まだおっぱい飲んでるの?とか
母乳育児が当たり前、の前提で聞かれてました。

その度に、申し訳なさを感じながら
ミルクです…と言ってました😔