※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

断乳後の生理のタイミングや妊娠について相談中です。保健師には断乳と生理は関係ないと言われましたが、早く2人目を欲しいため悩んでいます。体温から排卵や妊娠はしていないと思われます。

断乳してからどのくらいで生理が来ましたか?
もしくは、妊娠しましたか?

2人目希望で断乳を考えてます。
ですが、保健師さんに相談したところ、
断乳と生理は関係ないと言われました。
関係ないなら、
子供の気がすむまであげようかと思うのですが、
早く2人目も欲しいから生理が来るなら断乳を…
という中途半端な感じです、、

現状、体温は高温期がないので排卵、妊娠はしてないと思われます。

コメント

a...

断乳して2週間後にきました。
2人目の時は断乳しようとして回数を減らしてる時にきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間ですか😃
    回数減らしても来ないので断乳しようかなーとおもってま😂

    • 9月29日
  • a...

    a...

    うちもそうゆう理由と虫歯も怖かったので2人とも10カ月で断乳してます!
    そろそろ安定したので三人目計画中です♪

    • 9月29日
花子

今もなおおっぱいしてますが
8か月できましたよ‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳中に来るのが理想的ですー😂

    • 9月29日
a

私は、完母で半年で来ました🤔🤔
産後1年以上生理来ないのは良くないらしく診てもらった方が良いと聞きました💦
まだ生理再開してない感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ来てないんです😂
    母乳寄りの混合だからかな?って思ったんですけど、やはり病院に行こうかなー😂

    • 9月29日
いと

私は完母ですが産後1ヶ月半で始まりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早かったんですね!

    • 9月29日
ちっち

私は母乳あげてましたが
2ヶ月で生理がきました!
母乳あげると子宮の収縮やら
ホルモンの影響?で
無排卵になる事が多いみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無排卵聞いたことがあります!

    • 9月29日
deleted user

結局のところ体質なのかな?と思います😅

私自身は一人目が母乳寄りの混合で産後5ヶ月頃に、二人目は生後2ヶ月から完ミにしたら産後3ヶ月頃にきました!
ママ友で3人産んだ人で、全員完母だったけど全員産後2ヶ月で生理きたよーって人もいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質だと保健師さんにも言われました💦

    • 9月29日