※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あらママ
子育て・グッズ

母乳の出が悪くて80ほどミルクを足しています。電気ポットで80のために毎回沸かすのが面倒で、電気ケトルかやかんどちらを買おうか迷っています。やかんを使っている方いますか?

ミルクを作る時
最近夕方母乳の出が悪くて80ほどだけミルクを足しています!
電気ポットでたったの80のために毎回沸かすのもあれなので電気ケトルかやかんどっちを買おうか悩んでます!
やかんを使ってる方いらっしゃいますか?

コメント

みおん

私ならやかんにします!
離乳食になったら麦茶沸かしたりもするので😊

  • あらママ

    あらママ

    離乳食も不安だらけなんですけど💦笑
    ありがとうございます(o^^o)

    • 9月29日
mm

わたしはケトルにしてます😊
息子が短気で、すぐギャン泣きしちゃうので、ケトルに入れといてすぐにお湯そそげるようにしてます🙌✰

  • あらママ

    あらママ

    沸いたらすぐ作りますか?
    ちょっと冷ましてからの方がいいんですかね?

    • 9月29日
みー

私はやかん持ってますが、お湯沸かすときは全てケトル使ってます☺️
やかんは麦茶作るときに、ケトルで沸かしたお湯注いで置いとく用になってます😓

ケトルなら、沸いたら勝手に止まるので、子供が泣いたとかでなど手が離せないときでも安全ですよ✨✨

  • あらママ

    あらママ

    安全面のことまで考えてませんでした💦
    もう麦茶飲ませてますか?

    • 9月29日
  • みー

    みー

    麦茶は大人用です😅子供はまだ飲ましたことないですね。いつからなんですかね?💦

    • 9月29日
  • あらママ

    あらママ

    あっすみません💦笑
    離乳食始まる頃でいいみたいです!

    • 9月29日