
養育費をもらいつつ子供に会わせないことは可能でしょうか?
離婚後の養育費、面会について。
養育費払うなら親権もらうからなと脅され、仕方なく承知をして離婚しました。
しかしお金払わなくて済むとわかれば最後に娘に会わせてや面会のことは一切なしです。育児もずっと私に任せきりでほとんど面倒みてくれませんでした。
義母と旦那からのモラハラ、パワハラにずっと耐えていましたがもう限界で離婚しました。
旦那は私と子供より義母の方が大事だったみたいです。
それとお金。
これから弁護士に相談して養育費をもらうようにする予定ですが、それなら子供に会わせろと言ってきそうでどうしようか悩んでいます。もちろん、愛情からではなく私が会わせるの嫌がっているのを知っているので嫌がらせ感覚だと思います。本当に愛情があったら既に面会の話はしてこなかったり養育費払わないなどとの事はそもそもなかったと思います。
そんな人達に一切子供は会わせたくありません。
子供が言う事聞かなかったら叩くなどの発言もしていたので私のいない所でなにかするんじゃないかとその面もすごく心配です。
養育費をもらって子供にも会わせないことは可能でしょうか?
- ちゃん(7歳)
コメント

いちむら
両親が小6の時離婚しました。
母は養育費の支払いをしている以上父親が私に会う権利はあるからあんたが会いたいなら会いなさい。と言っていました。
ただ途中で養育費を中断させたことがあり、母に支払いをしないなら「父親と名乗るな」と言われたそうです。
18になり車の運転ができるようになると勝手に会いに行ってましたが、父は養育費は「母」に払っているつもりでその話をしてきました。
私に「養育費って何かわかってる?母が自分の小遣いや生活費にしてると思う?私の進学や塾の教育費に当ててるよ?まず養育費は私に払うものだぞ?」と言ったら父も黙りました。
養育費は子どもの権利だと思います。
ただ、父親が払う以上会う権利もあるのではないでしょうか。
ただ、モラハラパワハラの証拠があれば弁護士さんとお話しして、別の方法になることもあるとは思います。

ぽいぽい
養育費と面会はまた別問題ですので、体罰をする可能性があるなら尚更面会無しの養育費請求は出来ると思いますよ😊
-
ちゃん
養育費と面会は別なんですね!
それも含め相談してみます!
ありがとうございます😭- 9月29日

退会ユーザー
多分、養育費もらうのであれば会う権利があったはずです…😣💦
私の知り合いは一切の関係をたちたくて、自分から、養育費も慰謝料もいらないから二度と会わないでほしいといって離婚しました💦😖
-
ちゃん
私もあわせなきゃいけないなら最終的に養育費いりません。
- 9月30日

ゆか
私、養育費貰ってますが、会わせてないですよ。
会いたいと言わなかったので。
-
ちゃん
ひどいですね…
自分の子供なのに信じられないですよね…- 9月30日

ぴよぴよ
そもそも親権って今まで育児したことないんですし、まだ子供が小さいからちゃんさんの方が親権に関しては圧倒的に有利だと思うのですが。。
-
ちゃん
義家族はあの手この手を使ってくるような人だったのでいくら母親が有利だからといって油断出来ないので怖かったんです。
- 9月30日
-
ぴよぴよ
なるほど(´•ω•`)
あの手この手を使っても親権に関しては国で決まってるので大丈夫ですよ。- 9月30日
-
ちゃん
そうですよね…ありがとうございます!もう離婚届も出したし、そこは安心です😣
- 9月30日
ちゃん
娘に言われたらお父さんも黙っちゃいますよね😰
私も子供が会いたいと言ったら会わせるつもりですが、ただ今は小さくて自分の意思がないので。
証拠は日記と叩くという発言の録音のみなので相談してみます。ありがとうございました。
いちむら
私のように中途半端に成長してからの離婚だとショックが大きいです。
お陰で小学校の頃の記憶がほとんどありません笑
結局現在父とは連絡を絶っています。
叩く!?
それはお子様に危険がある。と判断されないでしょうか?
養育費を払ってもその危険があると判断されれば会わせることはないのでは…🤬