※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児の母
子育て・グッズ

娘が熱を出し、病院に行くか仕事に行くか悩んでいます。明日は旦那が休み。

最近娘が咳をしていて鼻かすもちょっと多かったので耳鼻科に行き鼻そうじをしてもらいながら薬をもらい、様子をみていたんですがなかなか咳が治らず、夜中(今日0時過ぎ)咳こんでたのでちょっと用事みながら顔とかをさわったら熱くて急いで熱を計ったら38℃❗でも寝ているしと思い様子をみて朝計ったら36.4℃❗ちょっと買い物に行きお昼食べ終わり娘の顔がちょっと赤かったので熱を測ったらまた38℃位まで熱が上がり当番医院の小児科に連絡をし説明をし順番をとり時間になり病院へ❗耳鼻科でもらっている薬が抗生物質が入っているから解熱剤は出せないと言われ、アイスノン?!とか脇の下や太ももの所の太い血管の所を冷やせば大丈夫と言われました。冷えピタだとおでこだけしか冷やされないから意味がないと言われました。リンゴも食べたり、おにぎりが食べたいと言われ嘔吐しないか様子をみながらご飯を食べさせたんですが幸い嘔吐はせず完食❗今もグッスリ寝てます❗まだ寝れるだげ幸いです❗多分幼稚園が終わり鼻風邪をひいていた所にどっと疲れが出たんだと思うんですが。明日私が仕事なんですが、娘が一緒に耳鼻科にいきたい❗仕事休んで❗と言われてしまい😭当然仕事よりも娘の方が大事です。今日も当番医院でも年内病院行かれますか?と聞かれた為火曜の午前中が最後なので明日体調みながらいこうと思ってます❗っていったら年末になるからねぇ~と言われ。娘にも明日父ちゃんといってきてといったんですが❗やっぱり体調が悪いときはなおさら母親がそばにいてあげなきゃなのは、わかるんですが、以前投稿させてもらって知ってる方もいると思いますが私自身借金がある為出れる、時に出ないだしって思ってたんです。なんかまとまらなくてすみません🙇みなさんならどうしますか?仕事に行きますか?仕事を休んで娘を病院に連れていきますか?ちなみに明日から旦那は休みです❗こんな私自分勝手ですよね。

コメント

もぐまま

お父さんと行かせたらいいんじゃないですか?

お仕事されてるなら、お母さんじゃないとダメっていう環境にしてると、後々大変だと思います。

  • 一児の母

    一児の母

    コメありがとうございます🙇うしろ髪ひかれるというか😭

    • 12月28日
らんま

私なら旦那に任せます\(>_<)/仕事は行きます‼

  • 一児の母

    一児の母

    コメありがとうございます🙇今日行ってきましたぁ❗

    • 12月28日