※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がわ
お金・保険

入院費っていくらかかりましたか?予約金で渡した金額と一時金含めての総合金額を教えてください

入院費っていくらかかりましたか?
予約金で渡した金額と一時金含めての総合金額を教えてください

コメント

M

予約金はありませんでした( *・・)
誘発で出産し、49万弱ぐらいでした☆(一時金含めて)

ぱん☺︎☺︎

予約金などなしで、促進剤使って1万5000円くらいかえってきたので全部で40万5000円くらいでした😄

deleted user

私は個人医院で特別室にしたので少し高いめですが80万弱でした(^^)

ぷらっぐ

予約金5万、旦那の食事を何度か追加して47万くらいでした。

くらり

促進剤使用、和痛分娩、途中で緊急帝王切開等の手術準備もあって、一時金含めて80万強でした!

Yuh

全て合わせて80万ほどです💦
予約金10万硬膜外麻酔9万含めてますが…特別室か大部屋しか空きがなく個室にしたらこうなりました笑

𝓨𝓿𝔃𝓿

初産で自然分娩で予約が5万(個室)で退院の時に国からもらえる42万を差し引いて10万払いました。合計57万です。この中にはお祝い膳の時に旦那が食べたご飯代も含まれています。経産婦だったり準個室だともう少し安くなります。

ママリ

個人病院(全部屋個室)、予約金なし、初産、平日深夜出産で42万+手出し8万でした

deleted user

予約金はなかったです。上の子が、45万、下の子は60万位でした。

ぽよ

陣痛長引いて入院1日追加、促進剤、吸引分娩で64万くらいでした\(^o^)/

ゆり

個人病院で予約金含め60万ちょっとです!