※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たも
子育て・グッズ

主人は添加物に無頓着だが、最近少し気になり始めた。下の子の予防接種について悩んでおり、実母との意見が対立。どちらがいいのか迷っている。添加物について気にしている方はいますか?

あーもう訳がわかりません😭
実母は元保育士、自然大好きで添加物、薬などにとっても厳しいです。

主人は添加物なんて気にしない家で育ったので着色料?何それ?ってレベルでしたが最近少しは気にするようになった感じです。

下の子のインフルエンザの予防接種を調べると1歳未満は勧めてないお医者さんもあるとか。
時期的に受けるとしたら生後10ヶ月か11ヶ月ごろかと思います。

主人は全員受けると言ってますが、どうしたものか…

実母に相談したら受ける必要ないって言われると思います。
添加物とか考えたら余計な予防接種はするべきじゃないって言うと思います。薬漬けも批判対象です。

どっちがいいのか分かりません。ノイローゼになりそうです😭

皆さまは添加物とかどの程度気にされてますか?

コメント

れもん

たもさんとご主人の子供なのでお母さんに相談しなくていいんじゃないですか?😊いろいろ言われると迷っちゃうと思うので😂

  • たも

    たも

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そんな母の元で育ったので私も無添加派が染み付いていて主人の適当な感じが嫌で母の方が話していて楽で(笑)
    迷っちゃいます😭
    もはやどっちの方が子どもにいいのか分かりません😅

    • 9月29日
どれみ

去年、うちの子がインフルエンザ受けようかと悩んでいて小児科に相談したら1歳未満はリスクもあるし、うまく抗体がつかないこともあると言われました。
あとは卵アレルギーがあると打てない場合もあるからちゃんと卵をクリアしでくださいと言われました

  • たも

    たも

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    1歳未満はリスクあるんですね💦
    効き目が出づらいだけかと思ってました。
    調べたらホルマリン?とか使われてて…みたいなのも見つけました。
    うーん😭
    卵はクリアしてるので打つこと自体はできるかと思います。

    • 9月29日
  • どれみ

    どれみ

    副反応や生ワクチンだからそれによってインフルエンザに似た症状が出る可能性が1歳以上より高い確率ででる可能性が風邪に対する免疫が無い分高くなると言う意見もあると小児科で説明されました!
    ただ、娘は7カ月での接種で説明受けたので、11カ月とかだと1歳に近いから…また、違うかもですね◡̈♥︎

    受けなくてかかったときとか、夫婦で話し合ったことなら旦那さんも納得できるでしょが、ただ、単純に実母の意見だけを受け入れたとなったら旦那さんも嫌な気分になると思うので…話し合ったほうがいいのかな?と思います。
    うちも前喧嘩したときに、今まで言われたことなかったんですが、初めて、いつも自分の親の言うことばかりやね。って言われたので…
    口に出さなくても、気にしてるかもなので

    • 9月29日
  • どれみ

    どれみ

    あっ、あと福岡では9月の上旬からインフルエンザで学級閉鎖がでてるくらい今年はインフルエンザがはやくて、更にワクチンが少ないらしいので予防接種をしにいった病院でうつったとかだけはならないように気をつけてくださいね◡̈♥︎

    • 9月29日
  • たも

    たも

    お返事遅くなりすみませんでした🙇‍♀️
    娘は大きめで体格もいいのでそれも含めて小児科の先生にも相談してみて夫婦で結論出したいと思います。

    親の言うことばっかり…的なことは以前言われたことがあります。
    ただ、それは私も親の子育ての方がやりたい子育てに近く主人の経験や持論はほぼ受け入れがたいものばかり…と言うのもあり…

    病院でうつるのは危険ですよね💦
    気をつけます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月13日
うぃっちゃん

添加物、多少は気にしますが、添加物とワクチンは別物という考えです。

インフルエンザの予防接種は1歳未満の時にはやりませんでした。

1歳未満への効果がハッキリしないものはやる必要ないかなと思って。

  • たも

    たも

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    ワクチンにもかなりの添加物が入っているみたいで…
    もちろん子どもに打ってるくらいなので気にしなくていいのだとは思うのですが…

    効果によりますよね💦
    1歳未満だしもう一度主人と話してみます🙇‍♀️

    • 9月29日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    添加物が入っているのは知ってます。ノーワクチン派の人のサイト見ると、もはや毒物扱いですよね。

    でも、ワクチンがあるからこそ重症化が防げたり、感染症の根絶ができたりしているわけなので、私はワクチンは必要な物として考えています。

    お母さんには打ったって言わなければ良い話じゃないですか?

    主さんが、打ちたくないと思うなら打たなければ良いし。

    • 9月29日
  • たも

    たも

    そうですよね😭
    前に薬についても親に色々言われたので子どもにどうして行ったらいいのか全くわからない状態で…

    私自身の中でも母の感覚が染み付いてるのとそんなこと言ってたら何も出来ないよという感情が交錯しており結論を出せずにいます。

    母には基本報告はしてませんが、主人が話にならず母に相談するので母には何となく勘付かれてしまいます。

    • 9月29日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    上の子の予防接種や、インフルエンザ以外の下の子の予防接種はどうされたんですか?

    • 9月29日
  • たも

    たも

    市から通達のある主な予防接種は受けました。
    インフルエンザは任意ですし賛否がかなりあるので悩んでしまった次第です。

    私は基本必要なものは仕方ないと思えてます。
    今回は0歳なのと賛否がかなり分かれてるインフルエンザの予防接種だったので余計こじれた感じです。

    • 9月29日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    じゃあ受けなくて良いのでは?

    インフルエンザのワクチンは重症化を防ぐだけで罹患はしますし、1歳未満は免疫がつくかもわからないし高いし😱

    • 9月29日
  • たも

    たも

    お金もかかりますね😅
    2回摂取ですし💦

    そのことも伝えて今年はしない方向で再度話してみたいと思います🙇‍♀️

    • 9月29日
○pangram○

我が家はたもさんの実母さんの考え方で夫婦で一致しているので、特に親の意見は聞かずに生活しています。

たもさんも、お母様には相談せず、旦那様と二人で話し合い決めるのが良いと思いますよ。どちらに転んでも、夫婦で決めた、という事実が重要です。そうでなければ、お互いどちらかに不満がでてきますからね…。

我が家は添加物は気にしてますよ。砂糖も極力食べない方針なくらいです。もちろんインフルのワクチンも打ちません。

ただ、それは夫婦で決めたことで、実母の意見に賛同するなら、それをたもさんの意見として旦那様と相談するのが良いと思います。

決して、お母さんに勧められたから、お母さんがそう言うから。などという事にならないようにするのをお勧めします。

  • たも

    たも

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    主人は致死率を比べろとか調べようのないことを言い出すので話し合いにならず基本聞く耳を持ちません。
    なのでいつも実母に相談してしまいます。

    お互いに折れないのでどちらかの意見にするとすると片方は何かあったらお前のせいだからなとなり夫婦として色々間違ってるなと…
    でも子どものことを適当には出来ずどちらも意見を曲げません。

    うちも砂糖は極力避けてます。特に白砂糖は…。
    でも義親や主人はそれほど気をつけてくれません。

    2人の時はこんなに価値観違うとは思ってたかったのですが子育ての価値観って実際子どもがいてみないと分かりませんね…
    私は付き合ってる時は全て私に合わせてた主人に騙されたと思ってます。

    私の意見は聞かないので、医者の話とかもネット情報だとダメで、親は論外なのです…

    • 9月29日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    うーん。それは食べ物のこと以外にも問題ありますね。。

    ワクチンの添加物も自閉症の要因とか書かれてる論文出てたりするのを、目を瞑って見ない事にするのは自由ですけど、夫婦でそれで良いっていうなら良いけど、そうじゃないのに強要してくるのは、本当に論外ですね!

    砂糖も麻薬並みの依存性って、調べれば分かることでも、みんな食べてるから平気!気にしたら負けみたいな精神は、それで平気ならそれで良いけど、夫婦で意見が合わない時は、お互いどこまで譲歩できるか、ですからね。

    今時ネット情報だとダメなんですか。難しいご主人ですね😰

    • 9月29日
  • たも

    たも

    はい🙇‍♀️
    食べ物以外でも問題だらけです。

    教育職なのでお前は素人、俺はプロみたいな感覚なので子育てしたこともないのにとにかく上からなんですよね💦

    砂糖は本当に危険だと思いました。
    ご主人様ご理解あって羨ましいです。

    今時ネット信用できないとかどこまで頭固いんだろうと思って話すのも苦です。

    • 9月29日
deleted user

全然気にしてません(^^)気にしすぎた方が気にしすぎで早死にしそうです(笑)

  • たも

    たも

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    それあり得ます(笑)

    でも祖母がノー薬で元気なんですが、村のおじいちゃんおばあちゃんは薬漬けになって次々になくなってるみたいな話を母から聞いてゲ😱となりました。
    もはや何が本当かわかりません😭

    • 9月29日
deleted user

子供が小さいと添加物気にします!
予防接種は実母、旦那さん関係なく
お医者さんと相談して決めます。
1歳未満だと受けたくないですが、
受けた方がいいと言われたら受けますかね~🙄

  • たも

    たも

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    お医者さんと相談して決めるのいいですね❣️
    今通ってるところがあまり相談話をする感じじゃなく薬もバンバン出すところなのでそこから見直せたらなぁと思ったり😅

    信頼できるお医者さんに受けた方がいいと言われたら受けますよね❗️

    • 9月29日
ふみ

ついつい身近な家族に相談したり、アドバイスを求めたいところですが、やっぱりそういうのに向かない人(家族)って残念ながらいるもんです。

なので、たもさんが実母や旦那さんに相談して余計に悩んでしまうなら、相談相手には向いてないってことです。

私自身は心配性の知りたがりなので、育児雑誌、育児書、専門家、かかりつけ医などから、いろいろ情報を収集してその中から1番自分と娘にしっくりくるものを選択してます。

うちの場合は旦那は適当、義母は頭がっちがちな方なので、相談しても余計ストレスなので相談するのは諦めてます(笑)

そのほうがストレスフリーですよ😃

  • たも

    たも

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    たしかに解決しないで拗れるだけなので相談相手としてはダメなんですね(笑)

    色々調べてお医者さんとかも含めて納得いくものを選びたいです。

    相談するの諦めるには決断力もないし責任もとれないって思って怖気付いてしまって😅
    もっとしっかりしないとですね…❗️

    • 9月29日
あーちゃん

私の母も、私がアトピーとわかって無農薬、無添加にこだわってくれていましたが、それは子ども時代の話…😅
今は私が無添加、無農薬、オーガニックにこだわっています😵
子どもが産まれる前は好きにお金使っていましたが、子どもが産まれてからは節約思考になり、全てを希望の食材にしていたら高額になるので
農薬の多く使われている食材は無農薬に。なるべく無添加のもので、ベビーフードやおやつはなるべくあげないようにしています!
インフルエンザのワクチン、悩みますよねー😭
うちの子は保育園に入れそうになく、集団生活はまだ先になりそうですが、帰省で飛行機に乗るので打っておこうかなと考えています…😞
ワクチンの添加物を考えるよりも、ワクチンの効果や、インフルエンザにかかるリスクとかを考えたらいいのではないかな?と思います!😊
添加物、ワクチン。どれをとっても結果は、子どもの健康を考えてるのと一緒ですからね😊

  • たも

    たも

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    確かにどちらを選んだとしても子どものことを考えた上でなのでそこは本当に胸を張っていいところですよね💦

    上の子が保育園で、主人が学校勤務なのでワクチン打っておくべきかな…とデメリットしべたら色々出てきたりして頭混乱しました😱

    もう少し悩んで子どものために決断したいです🙇‍♀️

    • 9月29日
mishin♡

うちは、1歳から保育園に入るので10月入ったらすぐに受けに行くつもりでいます。上の子も保育園入った冬はインフルやその他で何回も熱出しましたし。下の子もインフルのかかるリスクを少しでも減らしたいので…(><)
添加物とかより、万が一かかった時のリスクの方が大きいと思います。

  • たも

    たも

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    保育園まだ決まってないので悩みどころですが、受けてもかかることもあるし重症化防げるというのもどこまで信憑性あるのかもわからずワクチン打って亡くなった方もいると聞いてビビってます。

    • 9月29日
  • mishin♡

    mishin♡

    それを言い出すと、インフル以外でもそうゆうリスクはありますしね😣
    心配しだすと切りないですね…

    • 9月29日
  • たも

    たも

    そうなんです。
    もうどうしたらいいか…
    考えるのも苦痛になってきました😞

    • 9月29日
まち

うちは私だけ添加物気にする派で、夫は結婚するまで全く気にしない派でしたが、夫の食事改善で健康診断の数値を良くした結果、気にしてくれるようになりました(笑)

私は家族に重篤な副作用が出ているのでノーワクチン派です。
ワクチンには蛾が入っていたり、水銀も入っています。ワクチンの論文も読みましたが、知れば知るほど打てません。

  • たも

    たも

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど。
    確かに私も調べれば調べるほど打っていいのか…と思ってきてます。
    やはり入ってますよね…
    入ってないと作れないんですかね…😕

    • 9月29日
  • まち

    まち

    うちの家系は薬にかなり弱いです。私も何種類かの薬でアナフィラキシーが出たことがあります。なので、小児科で相談した際に、小さな病院では打たない方がいいと言われたぐらいです😅

    予防接種を打って100%免疫がつくかといったら、つかないです。
    この前のはしかの流行騒ぎも、かかった方の中には多数ワクチン接種された方がいました。
    特にインフルエンザワクチンは毎年流行する型が異なり、ワクチンは全てを網羅できていないので効果はあまりないと思っています。

    お母さんが心配なら、打たなくてもよいのではないでしょうか?
    大事なのは、インフルエンザにかかっても回復するだけの体力や免疫力を高める食生活をすることだと思います。

    • 9月29日
  • たも

    たも

    お返事遅くなりすみませんでした🙇‍♀️
    確かに免疫がつく可能性が低いのにわざわざ毒物を体内に入れる必要があるのか…本当に疑問ですね…。
    男の人は本当にそう言うのに疎いのでだから早死にするんじゃないの?といつも思います。
    体力や免疫力を高められるように気をつけたいと思います。
    色々と有益な情報をありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月13日
うー

来月は1歳になる娘がいます!
1歳になったらインフルエンザの予防接種できるからしようねーって言われました!小児科によって色々ですよね✲
添加物結構気にしてたんですけど最近ベビーフード食べさせたり…無添加じゃない出し使ったりしてます。
でも無添加の物を見るとついつい買ってしまいます!!

  • たも

    たも

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    お返事遅くなりすみませんでした🙇‍♀️

    小児科によって色々ですよね。
    生まれた時からお世話になってる小児科が割と薬もバンバン出すしインフルの予防接種も6ヶ月からOK的な感じで私的にはあんまり信用ならないと言うかそれでいいのかな?と常々疑問だったのもあり💦

    うちも最近外出とかでベビーフード食べさせたりしてます。
    ベビーフードは無添加の多いですよね。
    国産野菜のとか有機のもあるし便利だなーと思いました。
    私も無添加!と書かれるとついつい買ってしまいます😅

    • 10月13日
まる

家庭によってそれぞれだから、旦那さんと考えが違うと大変ですよね💦

うちも食べ物はそこそこ気にしてますが、気にし過ぎても生きていくのが大変な子になると思ってるので、そこそこ気をつけ、まぁまぁ適当です(笑)
あと気にし過ぎる人に限ってめちゃくちゃ体弱いイメージあります(笑)

インフルは11ヶ月で打ちます!
賛否両論ありますが、私がもうすぐ仕事を始め、子供も保育園なので、やっぱりなるべくうつってほしくないので!
でも働かないなら、打たないかもです!
そんなに外に出ないように出来るなら打たなくてもいいんじゃないですか?😊

  • たも

    たも

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    主人とは子育てに関して本当に意見が合わず大変です😭

    私自身が気にしすぎて生きていくのが大変になった奴です(笑)
    親の影響プラス自分で勉強したら更に無理になった感じで本当に神経質になってしまった感じです😱
    それが、体も胃もめちゃめちゃ強くて😅
    唯一遺伝で扁桃腺が腫れやすいくらいで…旅行先で全員お腹壊して体調悪くなっても私だけ全く平気だったりします💦

    主人が学校勤務なのと上の子が保育園なので外に出なくてもかなりの菌が持ち込まれるのです😱

    • 10月13日