
ベビーベッドは必要かどうか迷っています。友達は使わずにオムツ台や荷物置きにしていると言っていました。2人目の子供が暴れると危ない理由もあるけど、普通は用意するものでしょうか?レンタルも考えています。意見を聞かせてください。
ベビーベッドって必要ですか??ヽ(´o`;
うちは夫婦で布団で寝てるし、ベビーベッドは場所とるし…と思って用意するつもりなかったんですが、
この間地域のプレママ講習に行った時に、
なんで用意しないの?するでしょ普通!
って言われて、、、
友達は、結局ベビーベッドで寝ないから、オムツ変える台になってたり、荷物置きになってるって言ってたので、私もそうなるんならいらないかなーと思ってたんですが😢
2人目とかなら、上の子が暴れると危ないなどの理由があるのはわかるんですが、ベビーベッドは普通はみんな用意するものですか??(*´・д・)
用意するにしても、購入ではなくレンタルでいいかなと思ってます🤔
みなさんの意見聞かせてください😊
- ちぃちゃん(4歳4ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
普段布団で寝てるならベビーベッドいらないですよ。
買うとしたらベビー布団で大丈夫です。

♩
私は猫を飼ってるので買います😭😭
猫がいなかったらいらないかなあとも
思いますけど、2人目が出来た時のことを
考えたら一応買うかもしれません☺️
でもベビーベッドでめっちゃ寝るよ!
って人と、全然寝ない意味無い
って人に分かれますよね😊😊
-
ちぃちゃん
ペットはいないので、いらないかなーって思ってます😊
そうなんですよね、分かれるから余計に迷ってしまって😅- 9月29日

yuzuki
ベビーベット使わなかったです❗
用意しなくて良かったと思っています(^o^)
二人目ですが今回も用意する予定はありません✌️
レンタルで十分だと思います🎶
使わなくなった後の処分も大変そうですよね、、
-
ちぃちゃん
そうなんですよね、処分に困ります…
メルカリとかで売るにしても大変そうやし😅- 9月29日

退会ユーザー
私も、親が布団なら必要ないと思います!
うちは夫婦ベッドなので娘もベビーベッド用意し、今でもベビーベッドで寝ています!
が、普通に布団敷いて寝ていたら夜間とか泣くたびに起きて立ち上がって柵を下げて抱っこして…
って大変ですよ😨💦💦
-
ちぃちゃん
そうですよね🙄
布団のほうが添い寝出来るしいいですよね😊- 9月29日

りこ
レンタルでも良いと思います!
うちは部屋も狭いので、2人目でレンタルしようか迷いましたが結局しませんでした。
-
ちぃちゃん
そうなんですね😊
上のお子さんが暴れて危なかったとかそういう経験はありませんか??- 9月29日

たろすけ
私は必要性を感じなかったので買わなかったし、レンタルもしなかったです💡
実際必要なかったです😁
うちも布団で寝ていたので、私と一緒の布団で寝かせていましたよ(*´꒳`*)
7〜8か月頃から寝相がダイナミックになってきたので、子ども用にも敷布団(普通のシングルサイズ)を買って、1人1枚使って寝ています(*⁰▿⁰*)
-
ちぃちゃん
布団でいいですよね😊
寝相がダイナミック😂笑
添い寝出来るしいいですよね🎶- 9月29日

ぴな
うちはペットがいるので用意しました!
ペットがいるとか2人目考えてるなら用意したらいいと思います!
でもそうじゃないならそんなに長く使う物じゃないので必要ないですね(´・~・`)
-
ちぃちゃん
ペットはいないです!
2人目はいずれ…とは思いますが、まだそこまで考えられないし、2人目出来たとしても実際はどうなのかなー?と思って😅- 9月29日

あっちゃん
私は、ベビーベッドだと幅を取るし里帰り出産するので、持ち運びもできないですし、かと言って同じ布団に寝かせるのも怖いし実家に猫と犬がいるので、蚊帳付きの布団?を楽天かアマゾンで買おうと思ってます😅
-
ちぃちゃん
わあ!すごい!
初めて見ました💓😆
なんかお姫様とか王子様が寝てそうですね😂💕
虫からも守れていいですね🤗- 9月29日
-
あっちゃん
ペットからも蚊からもハエからも赤ちゃん守れます😂笑
これなら、寝てても赤ちゃんを潰してしまう心配もありませんし…- 9月29日

kmama
なくても全然いいと思います!
最初はベビーベット使ってましたが、夏にエアコンがリビングしかないのでリビングに布団を敷いて川の字で寝てましたが、すぐ隣にいるので安心だし、オムツ替えもベット柵ガチャガチャいじらなくていいし、添い乳したまま寝れるしとても楽でした!!
今涼しくなったので寝室のベビーベットに戻ったらめんどくさい上に、大きくなって寝相が悪くなったので、柵に頭や足はぶつけるし、柵に手足が当たって起きちゃうしでベビーベットやめてシングル買い足してベットで川の字で寝ようか悩んでます😓
しいて言えば、ズリバイやハイハイを始めたときに、ベビーベットに入れとけば目を話せるくらいですかね!リビングで10秒でも目を話すと変なもの食べてるので😅
-
ちぃちゃん
添い乳するには布団の方が楽ですよね😊✨
なるほど!隔離するにはいいってことですね🤣💓笑- 9月29日

ra
ベビーベッドで最初から寝るようにしてたら寝るようになりますよ😌
アメリカとかだとベッドの選択肢しかないからみんなちゃんと寝てると言われて確かにそうだったなと目からウロコでした笑
でもご夫婦2人が布団で寝てるのなら危ないものが周りに無ければベビー布団や添い寝でもいいと思います😌
私は家に段差があって怖かったのでベビーベッドにしてました
今は引越し中でベビーベッドをのけてしまったのですが、息子はハイハイとつかまり立ちでふすまも開けてどこまでも行っちゃいます、、
もしかしたらこれも普段から添い寝してたら習慣づいて大人しく寝てくれてたのかもしれません笑

退会ユーザー
うちは寒冷地住みのアパート暮らしで
床にお布団だと寒いのでベッドを用意しました。
おさがりで譲ってもらいましたが、その方は全然使わなかった!と言ってました(笑)
場所とるし、レンタルで様子見るのもありだと思いますよー!
プレママ教室とかのベテラン助産師さんの意見って
結構あてにならないイメージです😅
産院で現役で働いてる助産師さんの方が
新しい情報知ってたりして私は信頼してます🙆♀️
-
ちぃちゃん
確かに!
現役で働いてる人のほうが随時情報は更新されていきますもんね😳💦
ベテランだからって間に受けちゃダメですね😂笑- 9月29日

退会ユーザー
ベビーベッドもベビー布団も買いましたが
数日しか使わず同じ布団で寝てます😭🌟
物置になりますね、、( ˙-˙ )笑
-
ちぃちゃん
やっぱりそうなんですね😅
赤ちゃんによるかもしれないけど、別になくても大丈夫なベビー用品かなー?って思い、ずっと悩んでて💦- 9月29日

みたらし
レンタルしてます!
親はダブルベッド、子はベビーベッドです。
私は逆に使わないよ!と散々周りから言われましたが潰す心配もないし柵の中なら少し離れて家事してても安全なので用意して良かったです😊
買うのは後後邪魔になりそうですね。
-
ちぃちゃん
隔離するにはいいですよね🤣✨
買うのは考えてないですが、レンタルも悩みどころです…😅- 9月29日

mamari
私は周りの人全員に使わないと言われて第一子は買うつもりないです🙋♀️
ダブルベッドで旦那と寝ていますが
出産後は、私の布団がかかっての窒息が怖いのでベットインベットに入れて、赤ちゃんと私でベット、旦那は床にお布団で寝る予定です(*´∀`*)!
コメント