
コメント

べーた
3歳と2歳だったらご飯も用意してくれると思うので、3万と、子供の名前で別に1万包むのはいかがですか?
内袋をやさんさんとお子さんに分けて一つの祝儀袋に入れるか、祝儀袋ごと別にするか。
3〜5000円のプレゼントはちょっと少ないかなあと😥プレゼントするにしてもせめて5000〜10000円ですかね。
まあご祝儀は気持ちなのでアレですが…

sachira
お子さん2人の参加は先方からのご希望で、ご主人は参加されないということですよね⁇
お子さん2人分のお食事は持参されるという事でしょうか⁇
もし2人分の食事が用意される様でしたらご祝儀3万円+一人当たり5千円×2は必要かと思います!
それとは別にお祝いの品を検討されている様でしたら、5000円〜でペア物などかなと思います。
事前にお子さんが騒ぎ出す可能性があるので、控え室等をお借りできるかを確認しておくといいかもしれないですね💫
-
や
ご回答ありがとうございます。
はい!子供二人と私で招待していただきました!主人には送り迎えだけしてもらうつもりです😌
お子様ランチを出して頂けるみたいです。
やはり食事が出る以上、御祝儀はいりますね🤔
やはりお祝いの品だと、5000円~ですね💦
御祝儀を渡す際、私3万に子供二人分の別の祝儀袋に1万で大丈夫でしょうか🤔
確認してみます!ありがとうございます🙇♂️- 9月30日
や
ご回答ありがとうございます。
別に包む場合、計4万とならず縁起が悪いと思われないですかね🤔
やはり少ないですね💦
それだと御祝儀の方が無難ですかね!!
べーた
一気に入れちゃうと4万になっちゃいますが、分けてたら大丈夫だと思いますよ😊
ご祝儀袋ごとわけてたら、より3万と1万というふうに見えるのでいいかもしれないですね!
や
ありがとうございます🙇♂️
わけることにします!!!!
とても助かりました(*˘︶˘*)