※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
碧♥結
子育て・グッズ

男の子がミルクを飲むのが遅くなり、飲む量も減ってきた。くわえるけど飲んでいる様子がない。何が原因なのか心配です。

来週で生後2ヶ月になる男の子ままです!

最近目が見えてきて耳も音を聞きとるように
なってからかミルクの飲みが遅く、
飲ませてても吸ってはいるけど飲んではなく、
下でコロコロ転がすようになりました(´;︵;`)

時間かかるし飲む量も減ってるしなんなんでしょうか💦
あげればくわえるのですが飲んでる気配がないです🙄

コメント

ままり

うちも2ヶ月になったくらいから、飲む量にムラがで始めました‪‪💦どうしてなんですかね?回答になっていなくてすみません。
‬吸っているフリをしたりもして、時間もかかってます‪‪💦‬100mlくらい飲んだ頃が多いです!コロコロ転がしたりもしますよね!
うちは飲みが悪くなったらげっぷさせたり、温め直したり、5~10分置いて再度飲ませたりしてます!そうすると、その後は勢いよく飲んでくれることが多いです!

  • 碧♥結

    碧♥結

    うちの子も90~100飲んだあとくらいからです!あたしも何度もあげてって繰り返して早い時は15分とかで終わるのに長いと1時間とか💦
    こんな時間をかけて飲んでも大丈夫なのかな?と不安になります( .. )

    • 9月29日
  • ままり

    ままり

    不安になりますよね!うちも早いと15分くらいで飲み終わることもあります。『もうこんなに長くかかってる』って思うこともあります!わたしは40分とか時間がかかってたら、終わりにしちゃいます!子どもも飽きてくるだろうし、離乳食始まった時にダラダラ食べても困るなぁって思って‪‪💦‬

    • 9月29日
さやぴ

私の子も同じような感じです😰
舌でコロコロして哺乳瓶を押し出したりします。直後は飲まなかったりするので少ししてからまた咥えさせて飲ませてます。
たまに、そのまま飲まないこともあります🤭
次のミルクは何時間後にどのくらいあげたらいいのかわからなくなります😑

  • 碧♥結

    碧♥結

    そうなんですよね💦
    それに飲まなかったくせにグズグズ泣くと、え〜飲まなかったじゃんってなるし
    なんで飲まないのかわからないですよね‪( ;ᯅ; )‬同じ方がいてよかったです😭

    • 9月29日