※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

肉団子やハンバーグの材料、玉ねぎや人参は茹でるか炒めるか?ひき肉にみじん切りで混ぜて火を通すのは可能ですか?

離乳食の作り方で質問です。肉団子やハンバーグを作るとき、玉ねぎや人参をいれたいのですが、切ったものを茹でるか炒めるかするものですか?
そのままみじん切り(チョッパーで粉々)でひき肉に混ぜて火を通すではダメでしょうか。

コメント

ゆみ

そのままみじん切りを混ぜてます☺️

  • ままり

    ままり

    大丈夫なのですね😃レシピ本等には茹でると書いてあったのですがなんでかなーと思って💦回答ありがとう☺

    • 9月29日
George

そのままでもいいし、炒めるのが面倒ならレンジでチンしては?
うちの夫は玉ねぎを炒めないと嫌なタイプなのですが、時間がないときはレンジでチンしてます😊

  • ままり

    ままり

    炒める方が美味しいという理由なんですかね😃そのままで大丈夫ならそのまま混ぜます!回答ありがとうございました✨

    • 9月29日
  • George

    George

    多分玉ねぎの食感が苦手だから炒めたりしたいんだと思います!
    わたしはそのまま混ぜるのが好きです!

    • 9月29日
ママ

うちの妹は混ぜるだけです😄

私はそれだと玉ねぎの食感が残って嫌なので、毎回火を通してから混ぜてますが…。

  • ままり

    ままり

    先に火を通さないといけないわけではないんですね😃食感、、食べ比べしてみます❗回答ありがとうございました☺

    • 9月29日