![38🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のイヤイヤ期に加え、毒親からのストレスで限界に達し、話す相手もなく溜まるストレスに苦しんでいます。収入がないため家を出るか悩んでおり、どうすべきか迷っています。
限界で涙が止まらないのでお話聞いてください。
娘がイヤイヤ期で1回暴れると大変です。
最近ちょっと一緒にいることが嫌になる時もあります。
私はシングルマザーで今は実家に住んでるのですが、
母親が毒親でそこからのストレスもすごくて
気が狂いそうになります。
ストレスが溜まっても
誰にも話したりできませんしストレス発散もできなくて溜まっていく一方なんです。。
いつもは基本はストレスが溜まっても
ひたすら我慢我慢我慢我慢我慢我慢なのですが
なんか今日は限界なのか娘が寝てから
1人でずーっと泣いてました。
今はまだ仕事はしてなくていろいろ勉強中なので、収入はありません。(貯金は数百万程度です…)
なので、すぐに家を出てもなぁ…とも思いますが
もう毒親の近くにいるといいことがなくてしんどくて…
もし娘と家を出たら
しばらく面倒見てくれる、頼れる人はいるのですが
今の私は何を優先したらいいのかなと考えると収入がなくても家を出るべきなのかどうするべきなのかわからなくなります。
すみません、今情緒不安定気味で文章がめちゃくちゃかもしれませんが
私は今どのように行動するのがいいんでしょうか。。
- 38🦋(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お疲れさまです。
大丈夫ですか?
2歳児うちにもいますがほんとに大変ですよね…
わかります。毎日イライラしちゃいます泣
私なら大変でもストレスである親からは離れて暮らすかなと思います。
少しでもストレスが軽減されるのなら!
シングルマザーなら保育園も入りやすいかと思うので保育園に預けて働きに出るのが息抜きになるのかなと思います☆
お一人で数百万の貯金があるのなら、国や市からの助成を存分に使って、保育園預けて…はいかがですか?、
38🦋
ありがとうございます。
本当に大変ですよね…
精神的にやられます。
収入がなくても家出るべきですかね…
しばらくは頼れる人を頼って…とかの感じのほうが家にいてストレス溜めるよりはいいかもしれませんね。
退会ユーザー
やられますよね…
魔の2歳児です。
貯金があるならば、仕事見つかるまでは全然いいと思います。
ママがつ
退会ユーザー
ごめんなさい、途中で送ってしまいました💦
ママがしんどくなるのはよくないので、家を出た方がいいのかなと思います!
結局気持ちをわかってくれるのは、同世代の子育てしてるママ友なんですよね。
母親なんて、世代が違うから育児のやり方も違うし古い古い♪笑
と私も毒ですが😅笑