
コメント

音
やはり1人増えると出費もそれなりに増えますよねー😣うちは5番目出産の時に、中学入学と小学校入学が重なり大変でした😭
音
やはり1人増えると出費もそれなりに増えますよねー😣うちは5番目出産の時に、中学入学と小学校入学が重なり大変でした😭
「幼稚園」に関する質問
夫にお金あれば幼稚園行けたのになの言葉にショックです。 都内ではあるので保育料無償が頭にあってのことだと思います。 ちなみに私は専業です。 いきなりの話で、私の生活にも関わることでショックでした。 いまのとこ…
保育園・幼稚園の保育料以外に支払うお金教えてください! うちの園高いなって思いますが他の園の状況わからないので💦 保活中の方はぜひ参考にしてください! ちなみにうちが通っている園は 認定こども園(2歳児) ・教…
2歳の娘の英語教育についてです。 私と夫は全く喋れないですが将来のためにも英語が話せたらいいなあと思っています。 通おうとしている幼稚園にインターナショナルのクラスがあり、それに入れるのもアリかなと思ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アニャコ
ですよね。
1番上と8歳差になりますよね。
アニャコ
途中でした。
今私のお給料から幼稚園と小学校の費用、長男の塾とサッカー、学資を出してるので…大変で…
音
小学生で塾行ってるんですね😣
せっかく宿った貴重な命、頑張って産んで欲しいと思います✨
アニャコ
算数が親の私でもΣ('◉⌓◉’)というほどの出来笑笑。
出来ていればいいのですが。
来年10月までは幼稚園の費用もありますし学校と幼稚園では一人一個役員をやらないといけないし…
やはり経済的にも今現在カツカツでなく足りなくて…
音
うちも毎月カツカツ&赤字です😢ナンとかやってます。色々不安もあります😭