※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花束❁¨̮
子育て・グッズ

離乳食後におっぱい欲しがらず、120g前後食べるようになった。機嫌もよく、泣かないが、あげないと1~2時間後に泣く。どちらがいいか悩んでいます。

離乳食と授乳はセット…と言いますが、うちの場合離乳食後におっぱい欲しがりません。完母です。
だからといって、離乳食をめちゃくちゃ食べるわけじゃないです。このごろようやく食べるようになってくれて、120g前後食べてくれます。
食べたあとは機嫌もよく、泣いたりしないので様子を見てることが多いですが、あげればあげたで飲みます。あげなければ泣き出すまで1~2時間です。

どっちの方がいいんだろう…
欲しがるまでまつか、セットであげちゃうか…
ご意見お願いします

コメント

はる

3回食になると食後は欲しがらなくなりましたよー!

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    そう言われれば、うちもいま3回食です!
    そうすると、授乳はその後しばらくしてからって感じでしたか?それともまったくあげずに済みましたか?

    • 9月28日
  • はる

    はる

    15時頃と夜寝る前にあげてました!10ヶ月の終わり頃にはもうほぼ出てなかったです(笑)

    • 9月28日
  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    なるほどー!!
    離乳食の時間にまったく関係ないですね!離乳食だけで足りていたんですね。
    うちは明らかに足りてないくせに欲しがらなくて…😂

    • 9月28日
  • はる

    はる

    足りてないのに欲しがらないんですね(・・;)少食なんですかね(笑)

    • 9月28日
りったママ

私の娘も9ヶ月のころ離乳食の後おっぱいを欲しがらなかったのであげてませんでしたよ😂1.2時間後とかにあげてました!今では寝る前にしか上あげてませんが💦

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    欲しがるまであげなくてよさそうですねー🤔
    いつ欲しがるのかビクビクしてますが😂
    お出かけとかする予定の時はサッサとあげちゃいますがw

    • 9月28日