※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
家族・旦那

もしも離婚するってなった場合、パパもママも親権希望していると母親に…

もしも離婚するってなった場合、パパもママも親権希望していると母親に親権いきますか?
いかないこともあるのでしょうか?理由はなんでしょうか?

コメント

ママリ

いかないときは母親側の落ち度と収入が足りないときと聞いたことがあります💦

  • ここあ

    ここあ

    産後まもないのですぐには働けないですが、両親の扶養に入れる場合ならいけますかね??

    落ち度とは具体的に何か教えていただけますか?

    • 9月28日
deleted user

父親が育児してた実績が残ってる、
母親に重度の精神疾患などがある、
母親が虐待していた証拠がある等…
よっぽどの事がない限り母親に親権が行きますね。
収入や仕事がなくても、実家と絶縁でもしてない限り大丈夫ですね。
絶対ではありませんが。

  • ここあ

    ここあ

    ありがとうございます!
    父親の育児実績はオムツ替えくらいです💦土日は私と子供を置いてゴルフ行くような父親です😭
    私に持病はなく、産後に血圧が高いくらいです!虐待もないので可能性的には私にくる可能性が高いですね!ありがとうございます😊

    • 9月28日
SoRa

大抵は母親に親権いくと思いますが、母親の浮気や多額の借金、ギャンブルなどで離婚する場合とか、育児放棄や虐待が認められた場合、精神疾患、病気など、その他住む場所が無いとかだと親権が父親に行くんじゃないでしょうか❓

  • ここあ

    ここあ

    ありがとうございます!借金は奨学金があるくらいです!他は当てはまらないので母親のが高そうですね!

    • 9月28日
あき

子供が小さいうちは母親側に余程の事がない限り母親側に親権がいきます✨