※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
お金・保険

旦那がお金にだらしない。結婚前に稼いだお金の扱いについて不満。返済を急かしたらムッとされた。私が悪いの?

お金にだらしない旦那…ほんと嫌。
旦那とは旦那が学生の時に、私が社会人の時に結婚しました。なので、私の方が貯蓄は多いです。
今度私の実家に行く予定があるので、私がまとめて切符をとってきました。給料日がきたので、返してと言ったら、最初は返すと言ったくせに今日ちょっと待ってほしいと言ってきました。付き合ってた時もこの日までには返すって言って返さず結局なあなあになったこともあります。なので、そのお願いは聞けないって言って今朝無理矢理返してもらいました。でもすごいムッとして出て行きました。
何?私が悪いの?
結婚してから稼いだお金は共有財産って言われても仕方ない、でも独身の時に稼いだお金は私の個人財産じゃないの?
え、考え方おかしいですか?

コメント

みみり

その気持ち、すごくよくわかります。
夫婦でも、お金の事はきちんとした方がいいと思います。
喧嘩になるのはお金の事が一番多い気がします。

  • みゆ

    みゆ

    お金のトラブル多いですよね…
    はぁ。ケチって思われてんだろうな。

    • 9月28日
  • みみり

    みみり

    全然ケチじゃないです
    うやむやにしてたら、ずっと旦那さんがそれでいいと思って、
    やっぱり最初が肝心だと思います。
    夜遅くにすみません。

    • 9月29日
コユテク

我が家は結婚しても財産は別です(笑)
必要経費は共有ですが、それ以外は各自の管理です。

  • みゆ

    みゆ

    各自の管理…羨ましいです。
    うちは旦那が私の貯金あてにしてんの見え見えで嫌です。
    結婚したんだからどっちの金とかなくね?って言ってきます。嫌です

    • 9月28日
  • コユテク

    コユテク

    いや…別でしょ…
    子供を育てるのは出しますが、ウチはお互いに自分で稼いだものは自分のものです。
    何に使おうと言及しません。
    ビックリするようなことにも使いませんしね( ̄▽ ̄;)

    貯金をあてにして、何に使いたいんでしょうね~⤵️
    まぁ、100歩譲って結婚後は多少の協力もあったからちょっとくらいは…って思いますが、全額共有とかは無理です(・・;)

    でも、お互いの資産がわからないので、死んだ時は困るな~⤵️とは思ってます…。

    • 9月28日
  • みゆ

    みゆ

    うちの旦那、貯金ほぼ皆無なんです。まだ新入社員で💦
    だからそれこそ、遠出するときの新幹線代だとか、ちょっとした、だけど少し高額なお買い物は、私がお金あるからなんとかなんじゃない?みたいな感じなんです。

    死んだとき困るかもですけど、やっぱり子供の必要なもの以外で共有は無理です😭

    • 9月28日
  • コユテク

    コユテク

    出世払いで‼️って記録してみたら、ちょっとは遠慮してくれるかも!?(笑)

    なかなか言いにくいですが、お金の話というか、お金に対する認識はちゃんと確認したいですね(^-^)/

    • 9月29日