※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
子育て・グッズ

赤ちゃんは授乳中に寝てしまい、母乳がたくさん出るためミルク追加は妥協せず、搾乳器を使うより直接吸ってほしいと思っています。地道に努力すれば、しっかり飲んで寝てくれる日が来るでしょうか。

“赤ちゃんはこんな感じ” というのは重々承知です。

授乳中に寝てしまいます。
ほっぺをつついてみたり 体をこしょばせてみたりしても
起きずにオッパイから口を離してスヤスヤ眠ります。

お腹いっぱいになったのかな?と思い
ベッドに寝かすと数分後 大声で泣き始めます。

朝からそれを かれこれ6時間くりかえしています。

母乳はじゅうぶんすぎるくらい出ます。
赤ちゃんの吸う力も弱いというのも分かっています。

母乳がたくさん出るのでミルクを追加するなど
妥協したくありません。

がっつり搾乳器で搾ったものを与えるのもありだとは思いますが なるべくオッパイから直接吸ってほしい!(今は保護器を使用しています)

私のわがままですかねぇ、、

地道に努力していけばしっかり飲んで寝てくれる日が来ますよね?

コメント

deleted user

十分飲めてるんだと思いますよ!
そして置くと起きちゃうのは背中スイッチですかね?🤔
私は添い乳であげてますよー!子供置いて起きることがないのでいっぱい飲むしそのまま寝てくれます!

  • めー

    めー

    抱っこしてた時はめっちゃ寝てたやんー!って思うことが最近よくあります。背中スイッチですよね?😅

    添い乳やってみたいんですがなかなか💦次回オッパイ外来行くので聞いてみます!

    • 9月28日
もちもち

多分まだ体力がないんだと思います。
なので搾乳器使って哺乳瓶で与えても同じだと思いますよ。
少しずつ体力ついてきて、ものすごい吸引力になるのでそれまで辛抱です(o^^o)

  • めー

    めー

    哺乳瓶で飲んでる様子と保護器から吸ってる様子が全然違うように見えたので💦
    辛抱します!

    • 9月28日
Juriet.

その頃はうちもそんな感じでしたよ😄
でもどんどん吸うのが上手になって、
疲れるのも少なくなる日がきますよ!
完母でいきたいなら頻回は避けて通れないですよね💦
焦らずがんばってくださいね😊

  • めー

    めー

    上手に吸ってくれる日を期待します!

    • 9月28日
deleted user

上の子そんな感じでしたよ😊
母乳はよく出ていたのでミルクにしたり搾乳して与えたりはしませんでした。
しばらくはちょこちょこ授乳してました😅
いつ頃かはだったかははっきり覚えてませんが、しばらくするととても上手に飲んでくれるようになりましたよ✨

  • めー

    めー

    ちょこちょこ授乳 しかたないんですね。
    上手に吸ってくれる日を期待します!

    • 9月28日
あろは

新生児の頃はおっぱい吸うだけで
力尽きて寝てしまうのはしょっちゅうでした。
日に日にシッカリまとめて飲んでくれるようになりますよ😭
それまでママも大変ですが
乗り切りましょう!

  • めー

    めー

    しっかりまとめて飲んでくれる日が待ち遠しいです。。。
    がんばります!

    • 9月28日
ぽっぽ

体重増加はどんな感じですか?

あまり増えが良くないのに直母にこだわるのはワガママだと思います。
それだったら搾乳したものをあげてください。

体重も順調に増えているようならお腹いっぱいだったり疲れて寝てしまうだけなのでワガママではないです。
赤ちゃんは満足しているので。

練習すれば飲めるようになるとは思いますがこれも体重増加と相談です。

  • めー

    めー

    先日オッパイ外来で測定してもらった時は順調に増えてますねと言われていたので継続していました。

    • 9月28日
まな

きますよー!大丈夫です(^^)
私も保護器使用してましたが、今では直接飲んでくれますし、母乳もよく出ます。
今でも眠すぎて授乳中に寝てしまうこともありますが、そんなときはしばらくヒザの上で寝かせてます。
ママと触れ合ってたいんじゃないでしょうか(^^)

  • めー

    めー

    今は辛抱の時ですね😅

    ほんと、膝の上ではよく寝てくれます(笑)

    • 9月28日
deleted user

体力が少ないのと、飲むのがへたっぴちゃんで疲れちゃうんでしょうね😊根気強く頑張ってください!力もついてきて沢山飲めるようになります!我が子もそうでした☆すぐ寝る癖に寝かすと背中スイッチonして大泣き。
せっかく出てるおっぱいが減っちゃうと勿体ないので授乳回数を増やすといいと思います😊

  • めー

    めー

    ホント、へたっぴなんやと思います(;ω;)
    この先が楽しみです♪頑張ってみます!!

    • 9月28日
ゆみこ

飲んでくれる時、絶対にきます!

私は出るのに浅飲みになってうまく授乳できなくて保護器使ってました。
1ヶ月手前ぐらいで、なしで飲んでくれるようになりましたよ꒰ ´͈ ꒳ `͈ ꒱

  • めー

    めー

    わたしもまさにそれです!
    もーすぐ1ヶ月なんですが まだ上手には飲めてない気がします。。

    • 9月28日
こっちゃん

いっぱい出るのは羨ましい(*´∀`)
私は乳首が短く吸いにくいため混合です。
人それぞれ子育て方針は違いますが…
直接吸って欲しい気持ちは分かりますが…ミルクや搾乳器なども検討しといてもいいとは思いますよ(*´ω`*)
今後誰かに預けたりしたいことがあるかもしれませんから(*´∀`)

まだ生まれたばっか…赤ちゃんも慣れますよ(*´ω`*)
今は…地道にコツを覚えてる最中の頑張りに付き合ってあげてください♡

  • めー

    めー

    夜中にこれはあまりにもしんどいので
    粉ミルクと搾乳したオッパイを飲ませたりしてるんですけどね、、😅
    それ以外の時間で特訓中です!!がんばります

    • 9月28日
めくま

1か月すぎてきたら飲めるようになるかなぁ。
いっぱい出るなら、前絞りしてから吸わせるのもありですよ。
最初の出始めのお乳は、ほぼ水で、少ししてから栄養のある濃いおっぱいが出ます。
すぐ寝ちゃうなら、濃くなったところで吸わせる方が、お腹は満たされると思うので。

あと赤ちゃんのお顔が緊張が取れてないかもしれないので、
お顔を優しく撫でて筋肉ほぐしてあげてください。😊
お口の周りとか、人差し指と中指を付けて、ほっぺのほうれい線上に置き、そのままフワッと指を開くっていうのがおススメです。

  • めー

    めー

    アドバイスありがとうございます!
    実践してみます(o^^o)

    • 9月28日