復職前の二人目妊活について、復職まで避妊すべきか悩んでいます。避妊期間が終わるとすぐに妊活を始めたいが、復職後すぐに再び産休に入ることになるかもしれず、職場に迷惑をかけるのではと心配しています。避妊するかどうか迷っているので、同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
復職前の二人目妊活について。
復職するまではみなさん避妊してますか?
復職まであと半年とタイムリミットが迫ってきました。
育休中に二人目を授かれればよかったのですが、流産してしまい、現在術後の避妊期間が定められ、3ヶ月は避妊しないといけません。子作り解禁は12月末となります。
そこから妊活トライし始め、もし復職までに授かれたとしても、復職してすぐにまた産休に入られてしまい職場的に迷惑。また、復職直前に妊娠がわかり、育休延長するにしても、代替の人を急に探さねばならず迷惑をかけます。
なので、復職までは避妊するということが常識なんでしょうか…。
本音を言うと…
流産してしまい、思った以上にショックが大きく、また同じ思いをしたくないという気持ちが強くあります。
なるべく体が若いうちに加齢リスクを避けて早めに授かりたい気持ちが強いです。
一人目を授かるのも時間がかかったので、毎月1回しか訪れない貴重なチャンスを何度も見送るということは本当はしたくないです。
理想は、妊娠するしないに関わらず予定通り復帰したいです。でもそうなると、復職前に妊娠したとしたら、またすぐ産休に入ることになってしまうんですが…
復職前は避妊しなければならないという法律やルールはないにしても、ワーママにとってそれが一般的であり、常識なんでしょうか。
復職前に妊娠して妊婦のまま復職なんてケースはあまりないんでしょうか。
"復職まで避妊する"が一番誰にも迷惑をかけないとわかっていつつも、半年間授かることを諦め、少しでも若い体を無駄にすることは、再度の流産につながるのではと、そうしたくない自分もいます。
(医師にもまた流産したら不育症の可能性があると言われました。でも妊活してみないとそれはわかりません。確実に復職するために避妊するとなると半年以上、不育症なのかどうか判別することもできなくなります。それも怖いと思っています)
夫に相談すると、復職の時期はあくまで予定であって、妊娠以外にも病気や家族の介護等で急に予定通り復職することが叶わなくなる人はいて、それは君だけの話ではないんだから、確実に復職できなくなることを気にして避妊する必要はない。3ヶ月の避妊期間が終わったらまた妊活トライしようと言われました。
同じ境遇にあった方や、一人目をご出産後、二人目を考えになりつつ復職した方、育休延長した方などご自身のその時の経験談等交えアドバイスいただけないでしょうか。
- レナ(3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
牛
育休中に妊娠して、復職後に半年くらいで産休に入るような人はざらにいますよ!
確かに職場には迷惑かもしれないけど、これは権利の範囲!
少子化少子化言うのに気軽にいつでも子作りできないのなんておかしいですよね、、、。
確かに職場への配慮も入りますが、あなたとご主人、そして生まれてくるこの人生でもありますので、私ならそこを優先します。
sky_mama
個人的には、家族としての意思決定を優先して良いと思います。おっしゃる通り、年齢を重ねるとリスクは増えます。会社に迷惑はかけますが、その責任は誰も取ってくれませんから。
でも、迷惑なのは事実。「計画性なさすぎでしょ」と思われるのはやむを得ないかなと思います(うちは割と理解ある会社だと思いますが、そう思う人は一定数います)。自分の中で「家族で決めたんだから」と強い意志を持つことが大事かなと。
私は来週から復職です。妊活は復帰半年までは諦めようと夫と話しています。30台半ばなので不安ですが💦でも、これも家族の決断です。ワーママにとってどちらが常識とか、一般的とか、正しいとかそういうことじゃないと思いますよ!
-
レナ
復職後半年は諦めるとのことで、自分とは違う夫婦の結論に至った方のご意見非常に参考になります。ありがとうございます。
そうですね。おっしゃる通り、無計画ということは言われてしまうかもしれませんね。ですが、避妊する間に失ってしまう若い体には変えられません。
家族で決めたことだからと腹をくくって、何を言われても動じない強い気持ちを持たないといけないのに、「一般的なケースから大きく外れたことをしようとしてるのかな」「久しぶりの職場で四面楚歌になるのかな」など不安な気持ちを払拭できず、割り切って家族で決めたことを遂行しようと思えない自分が情けないです。
でも一番大事なのは家族や、家族の意志ですよね!- 9月28日
-
sky_mama
「無計画と言われても避妊する間に失う若い体には変えられない」そう言い切れる強い想いがあるなら、何を言われても貫けば良いと思います!
私が「復帰後1年は働けるように」と妊活を諦めているのは、職場への迷惑だけでなく、2人育児×仕事の自信がないからもあります😅みんなそうやって、それぞれの事情の中で意思決定をしています。気に病むことないと思いますよ。
復帰後、頑張れる時にはプラスαの仕事をして成果を出す、その覚悟だけ持っていれば、時間はかかっても周囲は理解してくれると思いますよ。
それぞれの決断は違いますが、お互いがんばりましょうね!- 9月28日
-
レナ
そっか…!!!!夏生まれママさんは私と違ってお子さんが二人いらっしゃるんですもんね…!
一人育児と二人育児じゃ歴然な差がありますから…それと仕事も並行って考えると確かに・・両立はかなり大変そうですね😭
そうですね!ぶっちゃけ持ち帰り仕事とかになっちゃいそうですけど、
お迎え等で残業できない分、プラスαの仕事しっかりこなして、
仕事の仕方で周囲から理解してもらえるようにやっていきます。
お互い頑張りましょうね!
との言葉、仲間と思っていただけてるみたいで嬉しかったです。ありがとうございます😭- 9月29日
レナ
rabicafeさんは、復職して一年後に二人目をご妊娠なさったとのことですが、復職してすぐ、または一定期間は妊娠しないように妊活をセーブしていたんでしょうか?
その上での、復職して一年後のご妊娠でしたか?
会社の育休の制度としてはMax3年(子が3歳になる前日まで)育休がとれます。
なので復職前に妊娠しても一人目の育休を長めにとってそのまま二人目の産休に入ることも可能です。
ですが、年度始め(4月)以外の復職は制度的にはできますが、ボスが許さないので事実上できません。
代替で雇われている人を年度途中でクビにしないといけないからです。
そのため、来年4月の復職を見送ると再来年まで復職はできません。
地域としては待機児童が多い都市部に住んでいます。
なので、来年度始めにあたる4月に子供を1歳の枠で入園させないと、2歳での入園は枠が少ないので難しいため、来年4月には復職をし、子供も保育園に預けたいと考えています。
この子を保育園に入れておけば、今後二人目が生まれたとしても兄弟化店をもらえて入園させやすいということも考えています。
保活の面では、来年4月に妊娠してても復職すれば、育休明けの加点がもらえるので、妊娠することで弊害が出るということはありません。
「一人目産んで復帰してすぐまた産休だと代わりの人見つけるの大変だから、二人以上子供欲しいならまとめて産んじゃったほうがいいよ!」と数名の女性上司に言われました。
なので二人以上希望してるなら、中途半端に復職せず、一人目の育休伸ばしてまとめて二人産んでくれたほうがありがたいと考える方が多い職場です。
頼れる祖父母が身近におり、保活に失敗しても、祖父母の手を借りられる環境の方が多い(むしろそういう方しかいない)ので、二人同時入園の難しさは考慮せず、このようなことをおっしゃっています。
皆さん50代で現代の保活事情は全くご存知ないです。
「なるべく早く二人目が欲しい」という家族計画と、「今いる一人目の子を確実に保育園に入れる」「二人目の子も加点で保育園に入れて、二人目出産後確実に復職できる」という保活の両面を考えると妊活もしながら来年4月に復職するのが一番理想的です。
長くなりすみません。
りり
旦那様もおっしゃってるのなら、12月下旬から解禁していいとおもいます。
授かれたらラッキー、授かれなかったらまた次!
欲しいと思ってるならそれが答えではないですか?☺️
復帰してまた妊娠産休で迷惑はかけてしまうとおもいますが、お互いさまだとおもいます。
赤ちゃんを産める時期は過ぎ去りますが、いつか仕事は出来ます。
私は育休復帰して5か月後くらいにまた妊娠しました( ・∇・)
-
レナ
そうなんですよね。!授かれたらラッキーなんですが、復職前から妊活を始めても授かれるのは3年後ってことも全然あり得る話ですからね…
私の場合、不育症の可能性もまだありえますし。。
あまり子育て世代の女性がいない職場なので、お互い様と思うことができず、尻込みしてしまいました…
確かにおっしゃる通り、産める時期が過ぎてしまったらその時期を取り戻すことはできませんが、仕事は定年退職までなら出来ますからね。
育休復帰して5ヶ月で授かったんですか!!!すごく理想的なタイミングです。。一年くらい働いてまた産休入れたってことですよね。。
立ち入ったことお聞きして大変失礼なんですが、tさんが妊活開始したのは復職の前後どちらですか?
私は生理が再開した産後4ヶ月から妊活開始して、結果は一度授かり流産となり、今はドクターストップでセーブしているんですが…- 9月28日
-
りり
産後半年で復帰しましたが、産後3ヶ月くらいから妊活してました✨
やはり、産後の生理は不順でしたので1回とか2回では授かれませんでしたよ😁
たまたますごくいいタイミングで授かれました✨
3人目もほしいので、今回は育休中に授かれたらなぁとゆるーく考えてます😃笑- 9月28日
-
レナ
そうですよねー。1,2回じゃ授かれませんよね💦私もいまだに周期がバラバラです😭
3人目のお子さんは復職してからではなく、育休中に授かれればなーとお考えの理由は、なぜですか?😳
妊婦で働きながら二人のお子さんの育児もとなると大変ですもんね😣- 9月29日
-
りり
返信が遅くなりすみません😢⤵️⤵️
3人目は育休中にって考える理由はまず、インストラクターなので妊娠したらまずレッスンが出来なくなります。
復帰して、レッスン覚え直してまた妊娠となると時間も体力も無駄になってしまうかなぁと(‘д‘ )
育休中に授かれば、授かった状態で職場復帰しますがレッスン自体はしなくてすみます🤗
ちょっと働いてまた産休にはなりますが3人目を産むタイミングが遅れれば余計に授かりにくくなってしまったり、いつ妊活すればいいかなど考えるとズルズル行きそうで💦
育休中に授からなくても復帰してからも妊活は続けます😃笑
3人は欲しかったので諦めません🤗
3人産んでから本格的に復帰と考えてました✨- 9月30日
-
レナ
なるほど!ご職業まで教えてくださりありがとうございます!
体を動かすお仕事だとそうですよね。生徒さんなどもいらっしゃるでしょうし、復職してから妊娠するよりは妊娠して復職した方が業務の転換などはなくて済みますね!
家族計画とおりお子さんを産むということをしっかり終えてから、本格的に復帰しよう!と割り切ったということですね。😊 そのほうが仕事も育児も〜って比重がどっちつかずでモヤモヤさせるより、周りの職場の人にとっても自分にとってもはっきりしてて良いですね!- 9月30日
退会ユーザー
私も同じような状態でした!
上の子の保育園の四月入園のエントリーが12月初旬迄でしたのでそこまでに妊娠しなければしばらく妊活は辞めて復職しようと決めてました
そして妊娠せず💦
ギリギリに四月入園のエントリーをして運良く第1希望に入れました。
うちは3月末生まれなので実際育休延長は1ヶ月弱でしたが。
復職期間半年を目処に妊活を開始したら一回で妊娠しました
7ヶ月弱の復職になります。
1人めを授かったのが遅く、高齢出産の域に入るので早めに欲しかったからです。
会社に報告するのは気まずかったですが第一子の産休前に17年働いてきたのであまり風当たりは強く無かったです!
ただ少しだけ復職したので産休育休手当は減りますが😂
私も最初はすごく気にしましたが周りはなんとも思ってないですよー
ただ、上の子は保育園に入れておいて良かったと実感しております!
何かわからない事あったら聞いてくださいね!
色々調べましたので!
-
レナ
「何かわからないことがあったら聞いてくださいね」とても頼もしいお言葉嬉しいです。ありがとうございます😭
ほんとに同じ状態ですね😭すごく心強いです!!!
私もエントリーが10月からなので、もう迫っていて妊活セーブしなきゃいけない事情もあって、エントリーはするんですけの。
復職期間半年はセーブしてその後、解禁してすぐ授かれたんですね!すごいですね。!本当に羨ましいです。。!
もしよろしかったら教えて欲しいんですが、排卵検査薬などもご使用になったんですか?
私はタイミング法を用いてしか妊活したことがなく、前回の妊娠の時もタイミングとってるはずなのに半年以上授かるまでにかかったので…欲しい時にすぐ授かれた秘訣?というか、工夫したこと?があれば教えて頂きたいのですが…🙇♀️
上のお子さん、やはり保育園に入れておいてよかったと思ったんですね!
具体的にどんなことで助かりましたか?
同じ境遇の方の体験談としてお聞きしたいです!!- 9月28日
-
退会ユーザー
特に検査薬は使ってないです!
アプリのコウノドリで排卵日を確認してその日前後3日間集中してやりました、
工夫もしていないのですが前までは続けて産休に入りたい気持ちが強く焦ったまま子作りしてたのが出来なかった原因かと思います💦
保育園に関しては激戦区なので入れて奇跡でしたが当時は正直入れなくても良いと思ってました。
保育料と育休手当足したら復職後の時短の給料を軽く超えますからね
だけど保育園に行ってからの娘の成長はものすごいです。色んなことが出来てきてます。私じゃ絶対教えられないですね。それに1歳過ぎたらとにかくヤンチャになります。今2人目がお腹に居ますので保育園に行ってなかったらこの身体で娘と終日2人きりはかなりキツイと思います。
しかも復職したことにより、1人でランチが食べられますよ!
外食もゆっくり出来ます!
とにかく私の経験上、保育園には入れておいて損はないと実感してます!
ちなみに私は復職時には妊娠してましたよ
気にしない気にしない!- 9月28日
-
レナ
私もルナルナで排卵日確認して集中的にするってスタイルなので、そこはさくままさんと同じです!
そっかー。確かに気持ちの面も反映されますもんね😂であれば、私も妊娠しながら復帰したらどんなこと言われるのかなぁ…←なんて考えちゃってますから、授かりにくい心境になっちゃってますね(^-^;
自分が幼稚園出身、専業主婦に育てられたこともあり、保育園に入れることに迷いがありましたが、
それだけお子さんが成長している姿も見れて、妊娠中のご自身の体も休まるということでしたら、
すごく入所させたメリットがありますね!
一人でランチが食べられる・・!すごくいいですね😍息子の育児しながら自分のごはん適当になっちゃって、昨日病院で栄養失調って言われちゃったので…すごく魅力的に思います😢
さくままさんも復職時にご妊娠してらしたんですね!!とても頼もしいです😫✨そうですね!避妊期間が終わったら、あとは天命に任せ気にしないようにします!
また、保活のエントリーとかも始まってわからないこととかでできたら、こちらコメント欄に投稿させていただきますので、先輩のお知恵を貸してください😫💦🙇♀️- 9月29日
littlefalls
妊娠前に夫の転勤で退職してしまったので、育休等取得していた訳ではないのですが、コメントさせていただきたく…
以前女性が多い職場で働いていたので、産休育休を取得して復帰され、また妊娠して…という方が周りに多くいました。中には復帰時に妊娠中に方もいました。その時の印象としては、いっとき迷惑と思われたとしても、結局は皆、でもめでたいことだしね、となり、そして皆日々忙しいので、いい意味ですぐに話題にならなくなります。
もしかすると一時的に迷惑をかけることになるかもしれませんが、子供って本当に授かりものです。私、3度流産しています。本当に辛いですよね。今後いつ妊娠できるかもわからないし、少しでも若いうちにといつも思っています。(もう30代半ばなので)
おっしゃる通り貴重な期間なので、ご自身のお気持ちを優先されるべきかと思います。他の方も書かれていますが結局会社が何か責任を取ってくれる訳ではないし、家族が1番ですから。
同じ境遇ではないのに長々とすみません。悩まれる気持ちもすごくわかりますが、でも、その上で時間を大事にしていただきたいと感じたので…。
-
レナ
すみません。返信する場所を間違えてしまい、相談ページの最下部に返信を載せてしまいました、💦すみません。
- 9月28日
R
私自身ではないですが、親しい友人も育休中に妊娠し、復帰した時には妊娠3ヶ月。上司に報告したところ、少し怒られたそうです😅計画性がない、と。でも、友人的には計画妊娠です。
年齢的にも、早めに二人目が欲しいということもあったし、何よりその子は「私の人生。今まで一生懸命働いて会社に尽くしてきた。今は私が制度を利用する権利がある!」と強い意思を持っています。なので上司に怒られようが、あまり気にしていません(笑)
働ける時は一生懸命働く、それで信頼を得れば良いのではないでしょうか😄
女性が両立するってとても難しいですよね、、。でも、結局残るのは会社でなく家族です!
家族計画優先でいいと思います!
-
レナ
やっぱりぶれない強い意志を持つことが非常に大事ですね!
怒られた時、そのご友人はなんて上司におっしゃったんでしょうかね…💦
私自身、一人目妊娠のつわりの時期と仕事の繁忙期が重なり上司になんでこんな大事な時とつわりの時期をかぶせるの?と怒られたことがあるので、、そのご友人の状況を察すると、泣きたくなるような気持ちになります。。
でも、今やろうとしてることは怒る人がいても仕方ないことですから…そんな弱気にならず、確固たる気持ちを貫かないといけませんね💦
そのご友人のようにあまり気にしない強い気持ちを私も持ちたいです…!
そうですね。もし早く授かれたら、すぐまた会社に穴を開けるのは事実なので、それまでの期間にカバーできるよう働きます!
会社は代わりもいるし、ずっと人生に残るものではないけど、家族のことは一生ついて回りますからね。!
怒られることも十二分にあると想定し、覚悟を決めます!- 9月28日
レナ
心のこもったお言葉。「育休を取得したわけではないのですが」とおっしゃっていましたが、その気持ちがとても嬉しかったです。本当にありがとうございます。
同じことを経験した方のアドバイスだけでなく、当事者である私以外から見て、このことはどう映るのかという第三者の意見を知りたくてここに相談させていただいた経緯があります。
ですから、littlefallsさんの見解を伝えて頂きとてもありがたいです。
3度も流産してるんですね…
私は一度だけですが、それでもまだひきづっているので、それ以上となると悲しみが計り知れません。本当にお辛かったですね。
そのようなご体験をされているlittlefallsさんの「少しでも若いうちに」「気持ちを優先して」という言葉がとても心に響きました。
私の体が年をとって、赤ちゃんを宿す体としては危ない要因などが出現してくると、自分が悲しいだけでなく赤ちゃんにも悪影響になってしまうので、なるべく安全にリスクを避けて産むということを第一に考えて行動しようと思います!
ぴぴ
私は育休は連続でとろうと年子を狙っていましたが、
生理がなかなか再開せず
諦めかけた頃に妊娠し、
妊娠6ヶ月で復帰し、
2ヶ月働いて1ヶ月は育休中に発生した有給消化でほぼ休みの
在籍期間3ヶ月でまた産休に入らせてもらいました。
今思えば良くやったな自分←汗
と思います。笑
旦那も同じ会社なので
すごく気を遣いました。
正直まわりからしたら
かなり迷惑だと思います。
でも年子か2歳差が良かったんです。
ワーママはそんな事を望んでもダメなんですかね?
少子化少子化と言いながら
本当に産み辛い世の中ですよね…
でもおめでとうって祝福してる人、
1人目育休中から
2人目も連続で育休とりやーと勧めてくれる人、
また待ってるから絶対復帰してね。と言ってくれる人
たくさんいました。
(内心どう思われてるかは分かりませんが。笑)
なかにはあたりがキツかった人もいます。
でも私は気にしませんでした!
きっと妬んでるんだろうと勝手に思っていました笑
そして
2人目出産して
8ヶ月になった頃に保育園に受かったので少し早めに復帰しました。
今では何事もなかったように
普通に働けています。
むしろ1人目育休から復帰して1年以上たつ方が
2人目欲しいけど
タイミングが…
と言っています。
会社のことを気にしてたら
いつまで経っても2人目なんて
作れないと思います。
母になって強くなった気がします。
周りの意見や常識ばっかり気にしてたらダメです。
自分の人生。
それで会社に居づらくなったら
会社を辞めたらいいだけの話です。
家族あってこその
仕事です。
きっといつ授かろうと
何を言われても
産んでみたら
産んで良かった!と思うと思います☺︎
お互いワーママ頑張りましょう☺︎
レナ
ご妊娠しながら復帰した方の話、大変参考になります。ありがとうございます!!
私も2歳差がいいって考えてるのですごくわかります。
ご主人と同じ職場だと肩身の狭い部分も沢山ありましたよね😣でも祝福してくれる人もいて、皆んなが当たりがきついというわけではなくよかったですね😭
私は女性上司には皆んな口を揃えて「連続で育休とって産んじゃった方がいい」と言われてたので・・中途半端に戻ってきてすぐまた産休入られたら、代わり探すの大変だからとおっしゃる人もいたので・・どうなるかわかりませんが😥
でも気にしないように努力します!!気にしいだけど😅
みかさんおっしゃる通り、家族あっての自分の人生ですもんね。
その核の部分がぶれちゃいけないですね。
頑張りましょう!って言ってくださるワーママ仲間がいて、すごく励みになります。
私もまだまだ気にしいな性格が邪魔をすることがありますが、母として生きていく中でみかさんのように強くなりたいです…!!😣
常識や周りは気にしないように、自分の人生!と思って、頑張ります!!😭
牛
賛否両論ありますでしょうが、、、-_-b
レナ
そうなんですね。今の職場が男性や50代が多い職場でそういう事例を聞いたことがなく、ネットで調べてもあまりいなかったので、不安でした。
そういう人が他にもいると知れてよかったです。
権利の範囲内!と心強いお言葉ありがとうございます。とても背中を押してもらえた気持ちです。
そうですね。生まれて来る子のためにもなるべく命を危険に晒さない良い環境の母体で育ててあげることを最優先にしたいです。
批判的なことも言われるでしょうが、それも覚悟の上で妊活に臨もうと思います!