
コメント

グミーズ
不承諾通知来たら、職場にすぐ連絡ですね!無事に決まるといいですね。
職場の人と会う機会があれば保活難航してる事を伝えてみてもいいかもしれません。

ちるみる
市によると思いますが、うちの市は初回だけ通知がきて、それ以降は入園ができる連絡以外はこないだシステムです。
中途の場合希望の月に入れるかどうかは前月半ば頃なので、お住まいの地域の締め日や決定日を確認して、ダメだったら必要な月の不承諾通知を出してもらう必要があるのかもしれません💦
-
チョコ
私の市も多分同じシステムだと思います!
職場に連絡しもうしばらく様子見て入れなさそうなら書類を送ってくれるようになりました。
丁寧にお答えいただきありがとうございました😊- 9月28日
チョコ
不承認通知は誕生月に郵送で送られてくるのでしょうか?そしたら結構復職までにスレスレの日程になりそうですね💦役場での申し込みはすんでいるので待っていたら自動に送られてきますか?
グミーズ
誕生月よりも早く送られて来るとは思います。申し込みされてるなら結果は必ず郵送で来るはずです。時期に関しては役所問い合わせが一番信頼できるとは思います。
グミーズ
ちなみに、私は横浜市で4月入園にしましたが、1月下旬に通知きました。
チョコ
詳しくありがとうございます。
7月時点で通知貰ってるので職場に連絡しておきたいと思います。
空きが出たら入れると聞いてたので待ってました💦けど、多分無理そうですよね😭🙌
グミーズ
途中入園は経験ないので分からないのですが、都度申し込みし続けるんでしょうか?なかなか途中入園は難しいと聞くので、通知あるなら職場に早めに話をしといた方がいいかもしれません。育児しながら仕事にも気を回して毎日大変ですよね😭
チョコ
入れる場合は連絡すると言われたので連絡なさそうなので無理みたいですね😭💦
先程職場に連絡しました!また手続き書類を送ってくれるようです😊👌
職場にも気を使うし待機児童問題ほんとどうにかして欲しいです😭
色々丁寧にお答えいただきありがとうございました。