

Rimi
保育士です🙆
うちの園は、お布団に指定はないのですが、二つ折りということでしたら、これで大丈夫だと思います😊
このようなお布団持ってきている子もいましたよ😊

まっすん
お昼寝用の薄いのダメなんですね!
うちの保育園はみんなペラペラの薄いのです(笑)
ベビー布団でいいと思いますよ。
時間があるならば保育園に行って他の子のを見たり先生に直接聞くのが一番だと思います。
私も実際に見せてもらいました(^-^)
Rimi
保育士です🙆
うちの園は、お布団に指定はないのですが、二つ折りということでしたら、これで大丈夫だと思います😊
このようなお布団持ってきている子もいましたよ😊
まっすん
お昼寝用の薄いのダメなんですね!
うちの保育園はみんなペラペラの薄いのです(笑)
ベビー布団でいいと思いますよ。
時間があるならば保育園に行って他の子のを見たり先生に直接聞くのが一番だと思います。
私も実際に見せてもらいました(^-^)
「お昼寝」に関する質問
保育園 昼寝布団のサイズについて 1、3才歳児で4月入園予定です。 お昼寝布団の敷布団のサイズ、内定面談の際に69cm×120cmが目安と言われていたのですが、多少大きくても厚みがあってもよいとのことでした。 今日説…
4月から保育園に息子を預け、午前中復職する予定です。息子は現実1歳5ヶ月です。 息子は生後1ヶ月の頃からおしゃぶりしてます。 今は昼夜寝る時に使用しており、日中はほぼ付けていません(ぐずった時はつける時あります!…
最近娘が寝てる最中に「ママーママー」と泣きながら私を探すようになりました😅 保育園でもお昼寝中に急に泣いて起きることがあるみたいです... 保育園に連れていく時はニコニコでバイバイしてくれます😂 私は全ての家事…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント