コメント
退会ユーザー
どのくらいかはわかりませんが、下の子をおんぶして寝かせながら、上の子とおままごとして遊んだり、下の子が起きて機嫌がいいときは3人で遊んだりしています😆
ひとり遊びもする子なので、ひとり遊びしているときもありますが😚
私も上の子と余裕を持って遊べるようになったのは、下の子の生活リズムが整って来てからですよ♬それまでは全然遊んであげられなかったです!
退会ユーザー
どのくらいかはわかりませんが、下の子をおんぶして寝かせながら、上の子とおままごとして遊んだり、下の子が起きて機嫌がいいときは3人で遊んだりしています😆
ひとり遊びもする子なので、ひとり遊びしているときもありますが😚
私も上の子と余裕を持って遊べるようになったのは、下の子の生活リズムが整って来てからですよ♬それまでは全然遊んであげられなかったです!
「2人育児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児のまま
たくさん遊んであげてますね!!全然遊べてないときもあったんですね💦下の子が何ヶ月ぐらいから、遊べるようになりましたか?😣テレビや携帯ばかりさせてて申し訳なくて😭
少し時間があると、私が休憩したくて遊ぶ気にならなかったり…😭
退会ユーザー
下の子が生後5ヶ月を過ぎたくらいですかね✨2人育児ってほんと大変ですよね😓私は下の子が夜泣きなどほんと手がかかる子でときどき発狂してます笑
休憩したいときはしてください!少しずつどちらとも遊べるようになります♬私も娘と遊んであげられないって悩んでましたが、遊べるようになったので、きっと大丈夫です🙆♀️
2児のまま
2人育児大変すぎます😭こんなに大変だとは思わなかったです💦やっぱり悩んだ時期があったんですね☺️これも、みんな通る道なんでしょうね💦
今は、夜泣きがないので(夜中の授乳は1回あるけど)本格的に夜泣きがはじまると私も発狂しそうです笑
遊べるようになるなら、今は我慢してもらって余裕が出てきたら、なるべく遊んであげようと思います😊ありがとうございます!!
のんびり適当に育児頑張りましょーね🤗❤️