
コメント

ママリ
後追いで、サークル入れると大泣きですよ😅
どうしてものときがあるのでその時は泣かせてます💦
ママリ
後追いで、サークル入れると大泣きですよ😅
どうしてものときがあるのでその時は泣かせてます💦
「つかまり立ち」に関する質問
来週で11ヶ月です。 つかまり立ち、つたい歩きは出来ますが、パチパチや指差し等が全く出来ません。。 パチパチを目の前でしてるんですが、手を合わせるのではなく机をバンバン叩いたりはしてます💦 小さいボールなどを二…
7ヶ月になった今日つかまり立ち出来る様になりました😊✨ そこで頭を守る為の背負うタイプのクッション?を買おうか悩んでるのですがあった方がいいですか?🤔 親に聞いたら私も兄弟も使わなかったらしく周りに聞いても使…
生後9ヶ月で、一人座り、つかまり立ち、ハイハイ、喃語いずれもできません。 なかなか腰がすわらず、お座りの姿勢をとると手を前についてしまいます。 ママリをみていても、9ヶ月で上の全てできない子はあまりいないよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
✩
後追いしだしたら泣くことがあるんですね😳
うちの子はしないんです😅
ママリ
だったら大丈夫かもですね!
泣けれたとしても、うちはなきゃ困るなーって感じです💦
ただサークル買った頃はつかまり立ちして後ろにひっくり返ることが多くてこわかったです😣
最近は力がついたのか、しがみついて倒れませんが。笑
✩
後ろにひっくり返ることあるんですね!
ちなみにどんなベビーサークルを使っていますか?
ママリ
うちは安かったのでこれ使ってます!
寝る時はテレビの周りを囲って寝てます😅
囲う使い方だと何か寄りかかるものがないと自立しないのですが、テーブルと布団を使ってうまく倒れないように使えてます💦
✩
画像までつけて頂きありがとうございます!
参考になります🙌