
コメント

ぷーちゃん
私も産後1ヶ月で吸いました😳
母乳はほぼ出なかったので量も気にせず普通に吸ってました👶
赤ちゃんの前では吸いませんが、IQOSなので室内で吸ってました👀

とーます
普通に換気扇の下で吸っています。
もんもんとしてる部屋に
いるのはどうかと思いますが…
めちゃくちゃ細かいこと言ってたら
外にすらでれないじゃんって
思っちゃいます笑
-
ゆゆママ
ご回答ありがとうございます
そうですよね(笑)
外なんか 他人なので 気にせず
近くで吸う人もいますよね(笑)- 9月27日
-
とーます
あんまり深刻にならず、
常識外れない程度に
生活しましょう💓
本当、細かいこと言ってたら
外なんてでれませんよー😂笑
排気ガスとかどうするの?って
思いますもん!笑
駐車所すらいけないですよねw笑
目の前で吸うのはどうかと思いますが!さすがに!他の部屋の換気扇の下で吸うなど、配慮してお互い楽しく育児頑張りましょうね💓- 9月27日
-
ゆゆママ
アドバイスありがとうございます!!
神経質なとこもあるので
考え直します(笑)
常識外れない程度に
配慮して 育児頑張ってみます💜- 9月27日
-
とーます
グッドアンサーありがとうございます😊⭐︎
- 9月27日

ちゃん
私も妊娠してやめましたが、産んで母乳をやめてから戻ってしまいました💦
タバコは臭いが残るので、iQOSに変えました☺️
一日五本前後吸ってしまいます💦
別室か外で吸ったあとは手を洗って、歯を磨くくらいです💦
-
ゆゆママ
ご回答ありがとうございます
iQOSの方が 多いのですね!
手を洗って 歯磨きで 大丈夫ですかね!- 9月27日

Saa
私も妊娠してやめましたが
産後半月で完ミになったので
再開しました💦
産後はIQOSに変えて
もちろん子供の前では吸えないので
自分の部屋で吸ってます。
吸った後は手洗いくらいしかしてません💦
-
ゆゆママ
ご回答ありがとうございます
やっぱり 気にしすぎですね(笑)
考え直してみます!- 9月27日

ぽっちゃりおばちゃん
すみません、少し前の質問なのですが気になりコメントをさせてもらいます💦
私も喫煙者です。夜寝かしつけて、主人に見てもらってコンビニまで吸いに行ってます。そのあとは新米ママさんと同じルーティンで、吸ったあと1時間は呼気も害なので主人に面倒を見てもらっています。
いまの状態を維持した方がいいとおもいます。IQOSを同じ部屋で吸うのも、換気扇の下で吸うのも、赤ちゃんにとっては害でしかないです。
他の回答者で気にしてたら外に出られないとありますが、外の空気と、家の中で副流煙やヤニの染み付いた部屋、第三次喫煙被害の日常的に過ごすのは訳が違います。
私は1人目の時に、小児科でタバコの臭いがしたようで、先生に注意をされました💦
吸わないに越したことはないですが、喫煙をするとして、子供に副流煙を吸わせるのは虐待とはっきり言われ、小児科医師会の資料にもそう書かれていますと資料も見せられました😅
私も喫煙者なのであえて厳しいことを言わせてもらいますが、コメントにちょっと気にしない人が多すぎると思ってコメントをさせてもらいました💦
少し前の質問なので、返事は大丈夫です。私はいまの状態を維持したほうが絶対にいいと思うので、そう言う意見もあるんだと思ってもらえたらいいなと思ってコメントをさせていただきました🙇♀️
ゆゆママ
ご回答ありがとうございます
なるほど タバコではなく
iQOSの手もありますね!!