子育て・グッズ 幼稚園の入園手続きで支給認定申請をもらいました。会社から市民税を引かれている場合でも、確定申告が必要でしょうか?わかる方、よろしくお願いします。 先日、幼稚園の入園手続きしてきました! その時に支給認定申請の紙をもらいました! 会社から市民税を引かれてる場合でも 確定申告しないとダメなのでしょうか?(´・_・`) わかる方よろしくお願いします(。•́•̀。)💦 最終更新:2018年9月30日 お気に入り 2 幼稚園 入園 会社 確定申告 申請 みぃみ(4歳2ヶ月, 7歳, 9歳) コメント 慎ちゃん 支給認定とは何号認定の申請ではないですか? うちは保育園ですけど、市役所に保育園申請したときに支給認定受けて結果が自宅に郵送できましたけど(((^_^;) 違ったらすみません。 9月27日 みぃみ 支給認定受ける時に確定申告 のことって聞かれなかったですか?😭 まず市民税を払っていたら 聞かれないかとは思いますが… 9月29日 慎ちゃん 全然聞かれなかったです。 その前にあたしは精神疾患で生活保護受けてます。 国保の税金も全額免除してますし、市県民税金も0申告してます。 9月29日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みぃみ
支給認定受ける時に確定申告
のことって聞かれなかったですか?😭
まず市民税を払っていたら
聞かれないかとは思いますが…
慎ちゃん
全然聞かれなかったです。
その前にあたしは精神疾患で生活保護受けてます。
国保の税金も全額免除してますし、市県民税金も0申告してます。