
娘の服にペンで落書きされてしまいました。キレイに落とす方法を教えてください。
娘が服にペンで落書きしてしまいました
落とし方わかる方いますかー?
娘のお気に入りの服なので
キレイに落としたいです…
娘が気になって取ろうとしてて
どーしたら良いのか…😅
- ゆうたそ(*ö*)(7歳, 11歳)
コメント

たまごごはん
(a)消毒用エタノール、あるいは除光液(プロピレングリコール類含有のもの。それ以外では落ちません。
汚してもいい布きれ2枚(印刷のないもの。ティッシュでも可)
汚してもいいビニール(印刷のないもの)
落とし方
用意した(a)を衣類に試しに少しだけ付けてみて、衣類自体を痛めたり、衣類の色を侵したりしないか、よく確認してから始めてください。
ビニールを敷き、床・机を侵さないようにしてその上で作業を始めてください。
衣類の汚れている部分を下向きにし、その下に布切れ1をあてます。
(a)を衣類の汚れたところの裏から少しづつかけます。
布きれ2で衣類をたたいて、インクを上下の布きれに溶かし出し、落とします。
この作業を何回か繰り返しインクが染み出してこなくなるまで行います。
インク汚れが落ちたら洗濯して、除光液や皮脂を落としてください。
ゼブラのサイトからコピーしてみました(*^_^*)

ぬーん
洋服についたペンってなかなか落ちないですよね(∩´﹏`∩)
試したことありませんが除光液かエタノールで落ちるみたいですよ!洋服についたペンのシミで検索したら仕方がでてきました( ¯•ω•¯ )落ちますように✩
-
ゆうたそ(*ö*)
わざわざ検索していただき
ありがとうございます♡
お気に入りなので
絵柄が消えないかが心配です😅- 12月27日
たまごごはん
すみません💦
注意事項《大事な部分》が切れていたので追加させていただきます‼︎
たまごごはん
ご注意
ビニールレザーや本革の場合は、染まってしまい落ちません。
場合により、マニキュアの除光液で、衣類などが浸されて色が剥げたり溶け出したりすることがありますので、十分注意して落とすようにしてください。
火気、換気に注意してください。
シンナーベンジンでは落ちません。また、ソファや畳など当て布のできないものには適しません。
ゆうたそ(*ö*)
調べてコピペありがとうございます♡
やっぱり
絵柄が落ちてしまいますよね?
お気に入りだから迷います😅
たまごごはん
迷う所ですよね😔
もういっそ思い出にするのもアリですし❤️
私なら、綿棒でチマチマと...コキンちゃんの顔の白い部分でテストしてみます❤︎
万が一の為に水道の近くで(*^_^*)
ちなみに、どうしても‼︎ということであれば、少ないですがその道専門のクリーニング屋さんも有るそうです☆でも、多分買い直せる位のお値段はすると思います😱
ゆうたそ(*ö*)
今日はもう遅いので明日やってみたいと思います!
目立つ顔だけでも取ってあげたいな❤
クリーニングに出すほどじゃないですよね!
違うの買ってあげれるし(笑)
commentありがとうございます☆