※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともとも
お金・保険

介護の時給て、平均いくらくらいですか?介護の資格はあります。1060円てどうなんでしょう

介護の時給て、平均いくらくらいですか?介護の資格はあります。1060円てどうなんでしょう

コメント

Kmama

奈良で介護のパートをしています!
時給1000円ですが
奈良ではいい方です!
大阪だと1200円とかあったので地域によりますが
1060円は羨ましいです!

  • ともとも

    ともとも

    コメントありがとうございます。そうなんですね!その分きついですが😅

    • 9月27日
  • Kmama

    Kmama

    特養やケアハウスだときついですよね💦
    わたしは訪問介護で
    去年できたばっかりで
    利用者さんもそんなについてないのでヒマな時間のほうが多くて介護してる感じ全くないです😱

    • 9月27日
  • ともとも

    ともとも

    そうなんですね!地域や部署にもよりますよね。うちは特養なので体 がキツくてって😅

    • 9月27日
もちもちちくわぶ

神奈川
私の周りは
特養パート1200円
デイパート1000円
派遣1400~1800円くらいです

私は今派遣で1500円(平日日勤のみ土日祝日休み)です

りんご

私が働いてたところはパートで1260円でしたよ☺️
仕事はデイの日中スタッフです!

さりー

高いと思います!!
私は資格ありで900円です😭
派遣にしとけばよかったと後悔することもあります😭

₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

いい方だと思います。
正職かパートかにもよりますが、どちらにしても魅力的ではあると思いますよ。

ななな

私の地域と比べるといい方だと思います。
私の周りは、デイでも特養でもグループホームでも資格ありで900円とかです😬
私も介護福祉士持ってるんですが、来年春からは扶養内のパートで働きます。
どこ見ても1000円超えるところなんてないから羨ましいです😢🌟

  • ななな

    ななな

    調べて見た中では、デイとか特養よりも、訪問介護が1番時給良かったと思います。
    会社によるんでしょうが😅
    私の周りで1番良くて、資格あり訪問で1200円でした。

    • 9月27日