
スイマーバを付けると、頭が斜めになってしまう原因は何でしょうか?生後2ヶ月から使っていても改善されない状況です。
スイマーバを付けると、頭が真っ直ぐになりません。
顔が上を向いたような形になり、後頭部が沈んで、耳がスイマーバに潰されるような形になるんです。
生後2ヶ月になる前に使い始めたので、最初は小さいからかなーと思っていたのですが、4ヶ月手前になってもそのままで…
他の子どもさんがつけているのを見たら、ちゃんと真っ直ぐになっているのを見て、やっぱり何かが違うのだと気付きました。
斜めになってしまう原因ってなにがあるのでしょうか?
- ゆん(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

うた
空気がしっかり入ってないとか…?
あとは頭が小さいとか…ですかね…?
スイマーバ持ってないのでわかりませんが何か袋などに書いてませんでしたか?

そ
小さめな子供用のスイマーバもありますよ!
-
ゆん
頭は大きい方なので、サイズが小さいわけではなさそうです😭💦
- 9月27日

ママン
うちの息子の写真なんですが、こんな感じでしょうか??
顎がちゃんと乗ってるかは気にしていましたが、後ろ側は全く気にしていませんでした🤣
この写真の状況になっているとしたら、やっぱり浮き輪がちょっと大きいのかなー?と思います。
生後18ヶ月(11kg)まで使えるとあるので、4ヶ月ならまだ大きいのかな?と思います。
ちなみに写真は、1m10d、5kgちょっとくらいの時のです。
頂きものでサイズ分からないのですが…💦
-
ゆん
写真付きでありがとうございます!
頭の向きはそんな感じなんですが、耳が全部浮き輪の上にあるものの、頭と浮き輪に挟まれて餃子みたいにぎゅーっと折れてしまってるんです😭
でもあまり気にされてないということなので、大丈夫なのかな😅
ありがとうございます😊- 9月28日
ゆん
借りたものなので袋がなく、サイトを見ながらやったのですが、頭の位置に関してはそれらしい記述がなかったので💦
頭もどちらかというと大きい方なんですよねー😭