
コメント

☆m&m☆
2児の子育て、お疲れさまです。
私は一人しかいませんが、周りのママたちもそのようですよ。
上にイライラ、下に癒しを、、、みたいです。
特に二歳のイヤイヤ期!一人しかいない私でもきついのに、下の子を育てながらなんて本当に尊敬します。
資格がないなんて、、、そんなことないです!

しょうへいママ
すごくわかります!そして同じく経験しました!
今は上も3歳になり下ももうすぐ1歳になるのですが、自分の産後の精神状態や上のイヤイヤ期&赤ちゃんがえりもあったのかなと思ってます。
私も悩んで二児のママ友に相談したら、上の子嫌い症候群と呼ばれるものがあるらしく、ネットで検索して自分だけじゃないんだ。。と思いました。辛いですよね(T_T)
今は下をかわいがってくれる姿がかわいいなぁと思えるようになってきました!よく考えたら、まだまだ甘えたい年頃にお兄ちゃんやお姉ちゃんにさせられて、ワガママ言ってママ独占したいよなぁって。。
子供ってこんなにかわいいんだ、もう一人欲しいなぁと思わせてくれたのは上の子なので、最近私はイライラしてしまった時はなるべくこのようなことを考えたりして、無理矢理にでも上の子をぎゅーっとしたりするようにしています。
二人育児って本当大変ですよね。。下が動き出すようになってくると下にもイライラしてきてしまうと思うので、あまり無理なさらないでくださいね💦
-
れこまま
ありがとうございます。
私も二人でやめるつもりですが、三人ほしいなぁと思うときもあります!でもこんなんじゃ無理だなぁと日々感じております。
毎日怒ってばかり、それがいけないことだとネットでも書いてあり、怒らないように実行するも長くは続かず…イライラして終わり、の繰り返しなんです。
抱っこーの連発の上の子にどうしても当たってしまって。。
爆発しないように頑張ります。- 12月27日
-
しょうへいママ
グッドアンサーありがとうございます!私も同じく2人でいいと思っていたのにもう一人欲しいなって思ったりします!やっぱりかわいいですもんね。
怒らないようにするのも、本当大変ですよね!そして長続きせず自己嫌悪に陥ってしまうんですよね(T_T)
今実家に帰省していますが、最近落ち着いていた上の子が祖父母にワガママ放題で甘えていて、本当は私にも甘えたかったけど下がいるから我慢していたのかなーと思ったりして見ていました💦
くまのこさんの上のお子さんも赤ちゃんがえりにイヤイヤ期が重なって、気持ちの整理ができず、頭の中がぐちゃぐちゃになっちゃったんですかね(T_T)それに付き合わされる親も、産後のヘロヘロ期に本当身も心もヘトヘトになりますよね。。
私は何度か爆発しました(笑)そしてそれでハッとしてごめんねって謝ったり。。そーゆー時は自分がいっぱいいっぱいなんだなと思い、旦那が休みの時に上の子を連れ出してもらって離れる時間を作ったりしました。そーすると不思議と少し優しくなれましたよ!
くまのこさんもあまり1人で抱え込まないでくださいね💦悩んでここで相談してる時点で、子供のこと一生懸命考えてる立派なお母さんだと思います!!- 12月28日

天狐
赤ちゃんが小さいうちは本能で守ろうとしてしまうみたいですよ。
それで産後で精神が不安定になっている時に上の子のワガママ等で一時的に可愛く思えないだけだと思いますよ😢
それで下の子の方が可愛く思える人が多いんだと思います!!
もう少し大きくなった時にお姉ちゃんが下の子の面倒を見てくれるようになった時に愛しく思えると思います😢
-
れこまま
ありがとうございます。
お姉ちゃんだから面倒見てくれる、という話を前から聞いていて早くそんな日が来ないかと…
一時的なものだとは頭では理解してるのですが…悲しくなってしまいました。。- 12月27日
-
天狐
私ももうすぐ下の子が産まれます!
一時的に くまのこさんと同じ気持ちになるかも知れないですが 絶対に一時的な物だと思います😊✨
周りのママさんもうちの母も一時的に上の子が嫌になったと言っていたので割と同じ気持ちになる人が多いみたいです😢
絶対に一時的だと思います😢✨
こんなにも悩むと言う事はイライラしつつも本当に愛しているんだと思います!!- 12月27日

3boys mom
全く同じ気持ちです(T_T)
-
れこまま
ありがとうございます。
辛いですよね。
毎日うるさい、って言ってしまって反省してます。。- 12月27日

たまひよん
わかります。。
私も上の子が3歳なのですが
どーしても優しくなれなくて…
寝顔を見ると辛くなってしまって。
どーしたらいいのか未だに悩んでます。。
-
れこまま
ありがとうございます。
優しくなんて無理ですよね。
育児本やネットで色々対処の方法など勉強するのですが、なかなか実行できなくて。。頑張ってるのに、辛くなってしまいました。- 12月27日

mocoまま
わかります。
凄くわかります。その気持ち。
でも、一時的なものでまた上の子への愛情が戻って来ますよ。大丈夫。
次男が生まれた時も経験しましたが、今もです💦
-
れこまま
ありがとうございます。
かわいいんです、可愛くないわけないんです。
でも愚図りやわがままMAXになり、なだめるのに疲れてしまって…放棄してしまいたくなりました。- 12月27日
れこまま
ありがとうございます。
上の子だけの時はこんなにイライラしなかったんですけどね…。
お互いイヤイヤ期、早く落ち着いてほしいですね。。