
コメント

ちっち
うちも上の子は全然で、自分から手を伸ばすこともないし、おもちゃ渡してもすぐ飽きちゃってポイするしでした😭
1歳過ぎても長い時間同じおもちゃで遊んでくれることはなかったです(><)
が、段々自分からおもちゃ持ってきたり、同じおもちゃで長時間遊べるようになりました(*^^*)
赤ちゃんはこんなもんなのかなと思ってましたが、下の子は3~4ヶ月くらいからものすごくおもちゃに興味津々で、ちょっと離れたところに置いとくと目を光らせてすぐ取りいきます(笑)
ちっち
うちも上の子は全然で、自分から手を伸ばすこともないし、おもちゃ渡してもすぐ飽きちゃってポイするしでした😭
1歳過ぎても長い時間同じおもちゃで遊んでくれることはなかったです(><)
が、段々自分からおもちゃ持ってきたり、同じおもちゃで長時間遊べるようになりました(*^^*)
赤ちゃんはこんなもんなのかなと思ってましたが、下の子は3~4ヶ月くらいからものすごくおもちゃに興味津々で、ちょっと離れたところに置いとくと目を光らせてすぐ取りいきます(笑)
「遊び」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
コメントありがとうございます!
ひとり遊びはまだまだお預けな感じですね😂
私も支援センターとか行くとみんなおもちゃに手を伸ばしてるのに、うちの子は追視してガン見するだけで手が出なくてなんだろなぁーって思ってて😂
参考になりました!
ありがとうございました😊