※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちゃん
お仕事

週3日の仕事で保育園に預けられるか検討中です。幼稚園だと時間が限られるため、同じ経験の方いらっしゃいますか?

8時から17時週3回の扶養内で仕事をする場合は保育園に預けることは出来ますか?
幼稚園だと働く時間が限られるので、どうなのかと思いました。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ゆうな

保育園ならその時間帯預かれますよ!

  • なーちゃん

    なーちゃん

    返信ありがとうございます!
    3歳になったら働きたいと思っていて、今から調べないととおもいまして。

    • 9月27日
Rico

保育園には預けられますが、
まず、8-17時だと
扶養内は無理だと思いますよ( °Д°)

扶養内だと拘束時間が
週20時間までなので。。

  • なーちゃん

    なーちゃん

    返信ありがとうございます!
    そうなんですね。
    ちゃんとしらべてみます。
    幼稚園だと働くのは難しいですか?

    • 9月27日
  • Rico

    Rico


    扶養内にもいろいろあって、
    103万、130万、150万があります。
    これは旦那さんの会社にもよるし
    金額ごとによって
    それぞれ決まりがあるので
    調べてからの方がいいですよ◡̈⃝
    中途半端に稼いでしまうと
    損したりするのでᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    幼稚園はだいたい
    14時までなのでそれに合う仕事なら
    可能だと思います!

    最近の幼稚園は
    延長保育してる所も多いので
    プラスいくらかで
    17時までとか預かってくれることも
    ありますよ\(◡̈)/

    • 9月27日
ママ

うちの地域は週3以上かつ月64時間以上働いていれば預けられます。
なのでその時間なら大丈夫です。
ただその時間だと103万は超えると思います。130万の扶養内なら大丈夫かもですが。

咲や

保育園で不要内枠、週3日までのうち週2日預けられる保育園は名古屋市では聞いたことがありますが、枠は厳しいです😅
未就園児のリフレッシュ保育と同じ枠なので、幼稚園入るまでしか預けられず、1日六時間1500円、それ以降だと延長料金取られます

幼稚園の延長保育だと、16時までとか17時までとかが多いので、仕事終わってお迎えに間に合う幼稚園があるかですかね😅
朝も7時ぐらいから預かってくれる幼稚園はまれですよ😅

こども園だと幼稚園みたいにお勉強して保育園みたいに預かり保育が長いので、勤務先次第ではお迎え間に合うと思います