※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこさん
ココロ・悩み

小姑が出産した赤ちゃんの泣き声が気になり、自分の出産に不安を感じています。小姑の配慮について疑問を抱えており、どうすれば乗り越えられるかコメントを求めています。

小姑のこと。

臨月妊婦です。
完全二世帯で一階義両親、二階息子夫婦で住んでます。

去年の11月末に里帰り、その後程なく12月頭に小姑が男の子を出産、1月途中までをし、やっと帰ったと思ったら再び戻ってきました。

帰る時もまた戻ってくるかもと言っていたけど、二週間あるかで戻ってきました。



二階には階段上がりに扉がありますが、声の高い赤ちゃんの声はよく通り気になります。


赤ちゃんは可愛いなぁと思いますし、小姑のことは嫌いなわけではないですが、正直初の出産でナイーブになってるところで赤ちゃんの泣き声がしてくると地味にイライラ。


自分は無事に出産出来るのだろうか?
胎動はしっかりしてるのでその動きに安心をもらいつつ最後の1ヶ月を過ごしてます。


小姑は結婚した際もホームシックになって泣いたことがあるなど聞いていて、親にしっかり甘えるタイプです。

とはいえ、臨月妊婦がいる二世帯の実家に、弟の妻が出産する日まで気にせずいるというのは配慮がないなと思ってしまいます。

私の心が狭いのでしょうか?


子育ては大変なのもわかるし、母乳のことで熱を出したりしていたのでいろいろ心配なのはわかる、実家は室温なども安定していて義両親は赤ちゃんをしっかり世話してくれていて快適なのはわかります。


タイミングです。
ほんとタイミング。

どうしても愚痴りたくて書いてしまいました。


どんな心構えで乗りきればいいのかコメントいただけたら嬉しいです。

コメント

♡

臨月になるとなにかとナイーブになりますよね。
にゃんこさんのお気持ち
すごくわかります。
小姑さんも初めてのお子さんなのでしょうか?
それだったら実家に頼ってしまう気持ちもよくわかります。
私も里帰り中なので
産後は実家でしばらく
お世話になる予定なので…

私は臨月に入り、心配して電話などかけてきてもらっただけでも、反対にほっといてほしいのに。など、イライラしてしまいます。
友人と遊びたいけど、気を使うし遊びにでかけるのも憂鬱です…

精神的にも不安定な時期ですが、あと少しと思って頑張りましょう!(>_<)
そしたら可愛い我が子に会えます!♡

ずなまる

そんなに小姑が頻繁に来たら私なら絶対嫌です( •́ㅿ•̀ )
にゃんこさんは里帰りしないのでしょうか?
早目に里帰りして距離置いて旦那さんに相談した方が良いと思います!
哺乳期は特に疲れやすいので
対策考えないと自分が参っちゃいますよ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

KO

うちも完全同居です。
旦那の妹が二人目産んで里帰り中です。12月中旬に産まれ、おそらく2ヶ月いると思います。
私は臨月ではありませんが、そのため家事全般は私の役です。
旦那を含めみんな甥っ子姪っ子に夢中で家事は私に回ってきます。
義妹は2人目ということで悪阻中から居ました。妊娠中2ヶ月だけ旦那さんのところに帰ってました。
同じです!嫌いではないのですが、腑に落ちない、イラっとしてしまったり…。なんでこんな事まで私が…って思うこと(甥っ子のご飯やオムツ替えとか)も多々あります。
ストレス当然なのかもしれませんが…同時に心狭いな私って思う時も。

最近は、
私も里帰りで実家に帰ったら同じようにみんなに甘えるんじゃないだろうか、と考えてます。私は嫁いだ身、ここは彼女の実家なんだから仕方ないんだと。

そして、私も配慮がないなって思うことはありますが、ここまできたらとことんお世話して逆に申し訳ないなと思われる位やってやろうかと思っています。笑

それに多かれ少なかれストレスはお互い様です。
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えるのを楽しみに、
大変ですが頑張りましょ〜(^-^)

a-mam

地味にイライラ...分かります!全然心狭くないですよ〜地味にと書かれていてエライなと思いました!わたしなら...

頼れる実親に頼りたい気持ちは分かりますが...もう少し自立されないとお姉さんの家庭が心配ですよね。余計なお世話ですが。

できるだけストレスをためないのが母子ともに1番かと!ご主人やにゃんこさんのご両親、ご友人に時には愚痴をこぼし、あまり出歩けないかもしれませんが気分転換されながらお子様に会える日を楽しみに過ごされてください♪長文すみません…

バリ

とてもお気持ちわかります。
モヤモヤして下手に誰にでも相談できないですよね。。
うちは敷地内同居で義姉でずっと悩んでいました。義姉が去年二人目を出産するまで本当に精神的に滅入りました、、、
私も去年妊娠しましたが流産してしまい、妊婦さんを見るのが辛かったのですが、義姉は大きいお腹を抱えてしょっちゅう実家に帰ってきてました。
その前からも上の子だけを頻繁に預けて遊びに行っていったりと義姉に対して不信感だけが募っていました。
私は実家もとても大切ですが、やっぱり嫁いだ身、という自覚もあるので、人に頼ることは好きではないですがなるべく困ったことは義両親に頼るようにしようと努力してきましたが、義姉がしょっちゅうしょっちゅう実母を頼っているため、だんだん義両親に甘えようと努力するのが馬鹿らしく思えてきてしまって>_<
今は気を抜いています笑

子供だけを預けて長居したりなど、しょっちゅう実家に帰ると両親がいい加減にしろ、と言うものではないかと思っていました。(うちはそうでした、突き放す愛情だと思っています)
何でもいいよいいよ大変でしょう、と実両親が受け入れていたら、本当はできるチャンスがあるのに、そのチャンスを摘んでいるのは両親じゃないかと思うのです。
実家は実家ですが、兄弟の嫁がいるということに配慮してほしいですよね。


モヤモヤするタイミング、ということもわかります!
何も思わない時もあるんですよね☆
それに甥っ子姪っ子たちは可愛い!
子供たちには罪ないですもんね。。
子供たちにとっては従兄弟同士なので、子供たちは大切にしたいです。
でも義姉、義両親みたいにはならないぞと思っています。

応援してますよ☆
一緒に頑張りましょう!
乱文失礼致しました。

にゃんこさん

質問にコメントいただいた皆様ありがとうございます。

いろんな体験談など聞けて、なんだか安心しました。

産後は10日目検診後に実家に里帰り予定です。

退院後5日くらいだけ二世帯に一度戻りますが、その時には居ないで欲しいなと切実に思います。

今も一階に用があって顔を出したら、母乳トラブルがぁーって話をしてました。

37週も越えたのでいつ生まれても可笑しくない今、明日にでも生まれたら、退院までの一週間くらいで旦那さんのところに帰ってくれるのか、、、


私が里帰りしたら気がねなく来ていいから、10日目検診まではダブル赤ちゃんは勘弁願いたいものです。

とはいえお風呂の時と、買い出しとかどうしてもって時以外は一階でお世話になろうとは考えていませんが、どうなることやら。



捕捉しておくとお姉さんの旦那さんは日勤、夜勤ある人なので旦那さんとのすれ違いはそれなりにあります。
あまりサポートを望めません。

それでも一度は自宅に戻ってからも、仕事帰りの義父がお姉さんの家に寄ったり、義母が行ったりもしていました。

今後、ほぼ一人で赤ちゃんを育てる流れになるお姉さんは現状との差が出来すぎて心配になります。
赤ちゃん自体も構ってくれる人がいるとわかってしまって、それに慣れている現状からお母さんくらいしか相手にしてもらえなくなる自体にどれくらいで慣れるのか。


話し出したらきりがありませんね。

ここで話が出来てよかったです。

本当にありがとうございました。

にゃんこさん


37週でご一緒ですね。
私は月1で母が遊びに来てくれていたので、それがだいぶ支えになりました。

妊娠してから友達を誘うのも悩ましいと思った気持ちわかります。
いつ体調崩すかもわからないしと。

お互い我が子をたのしみにあと少し頑張りましょう!

にゃんこさん


コメントありがとうございます。
里帰りは出産後になります。
実家の方によい産院があったら違ったのでしょうけど、出産後に行けるだけマシです。

お姉さんは家が今のところ近いのでちょいちょい顔を出します。
妊婦だからとかあったのか、普段からそうなのか、二世帯暮らしはじめて一年とちょいなのでわかりませんが、これからも気軽にくるでしょう。

今みたいに毎日じゃなければ大丈夫ですが、よくくる部類だと思います。

こちらも気楽に構えれる様に精進しなくてはと思います。
それが一番楽な気がしました。

にゃんこさん


コメントありがとうございます。

完全同居でも里帰りは凄いですね。
完全同居はもう実家は消滅したものと思えと考えてしまっているので、その甘えっぷりにはビックリします。

しかも妊婦さんがせっせと働く流れになっているのがまたなんとも。
それでも、やりきってやろうという心構えが素敵です。

ここまで来たらとことんですよね。

それでもお腹に赤ちゃんのいる身。お大事にしてくださいね。

にゃんこさん


そうなんです、旦那さんがどうなっているやらで。
元々日勤夜勤交代制な旦那さんなのですれ違いがあったかもしれませんが、それでも家庭が今後どうなるやらで。



私の方は月1きてくれる母に支えになってもらってる形ですが、ここにコメントもらえたことでだいぶ精神安定にも繋がりました。

今は子供に会えるのたのしみにがんばります。

ありがとうございました。

MaK☻

なんか、読んでてウチにもなんとなく当てはまるような気がしてコメントしました(;´Д`)

私は旦那の家に完全同居してます。二階で過ごすことが多いですが、ご飯は一緒に食べるし風呂は共同です。家事はほとんど義母がしてくださってるので、洗濯とご飯は余裕のある時のみしか私はしてません(*´iωi`*)

今義姉が妊婦で、嫁ぎ先で敷地内同居?してるんですが、産まれたらこっちに里帰りするの‥‥?とずっと疑問に思ってました‥‥
でも聞けないし‥‥

その頃になると私は仕事復帰してますが、もし里帰りしたら、姪っ子甥っ子はどうなるのか?とかイロイロ考えちゃって憂鬱です😢
娘は義父母に預けて仕事行くので‥‥

なんか私のことになってごめんなさい。全然心狭くないと思います(;´Д`)うちは週の3分の1は義母と甥っ子が遊びに来てるので。

にゃんこさん


実家との落差が心にきますね。
実家の対応が違えばずいぶん精神にもよかっただろうと思います。

家庭それぞれですが、嫁いできた身、外に嫁いだ身、同居というもの、いろいろありますが、甘えた人勝ちになるのは納得しづらいですよね。

私は実家に兄がまだいますが独り身なので、安心して里帰りも出来ます。
兄に奥さんが出来ても完全同居の予定もないけど、敷地内同居とか何かしたら配慮はしたいなと考えています。


なるべく嫌な思いさせたくないので。

お互いに頑張りましょう!
ありがとうございました。