
来年の5月で9ヶ月になる息子と、そのくらいの時期に映画館で映画観たい…
来年の5月で9ヶ月になる息子と、そのくらいの時期に映画館で映画観たいんですが、、
ママズクラブシアター?とかそういうのではなくて、普通に土日に旦那も一緒に行きたいんですが、1歳未満の子なら膝の上に乗せて観ても大丈夫なんですか?
チケット買った方がいいんですか?
そもそもそれくらい小さい子は入れませんか?
物理的には大丈夫でも、やっぱり非常識ですかね?😂
泣きだしたらゆっくり観れないし、外に行くにしても泣き出した瞬間は周りの人にかなり迷惑になりますよね🙌🏼
映画館で働いてる方、働いてた方、実際連れていったことのある方教えてください😭
- あーちゃん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
すごく勇気ある発想ですね笑!
ごめんなさい、嫌味とかではないです😂💦
子供料金は普通は3歳から発生するのでそれ以下は無料です。
たまに1歳2歳で、料金かかる映画もありますが(アンパンマンとかトーマス)
子連れで映画も海外だと全然🆗ですし普通の風景なんですが、日本では難しいんですよね😭
ユナイテッドシネマは3歳以下は入場できないので、それ以外の所を探してみると良いかもです☺✨

nana
大人が観る映画に子供をつれてくってことですか?やめた方がいいですよ😅周りからすごい目で見られると思います💦

ぽっちゃりおばちゃん
無理だと思います😫
子供用の映画も照明や音など工夫してあるので、そう言う面でも大人の映画は厳しいかと💦
9ヶ月頃の予定だったら、人見知りなどなければ託児所や一時保育とかに預けて2人で見に行ったらどうですか😊?
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!!
自己責任と言うか、自分次第って感じですね😅