
コメント

しょ
大体臨月を迎える頃と言われますね(;_;)私は臨月に入って内診して初めて前駆陣痛を感じました!
生理痛に似ています!下腹部に鈍痛でああなんか痛いかも、、って感じでした!!間隔は不定期です🙋

退会ユーザー
予定日過ぎたのでお腹が重すぎて早く出てきてーという感じでした😊
生理痛みたいな我慢できるくらいの重い痛みが不規則に起りましたよ😃
陣痛始まってもなかなか進まなくて痛みが飛んだりしました😂
次はもっと痛いからこんな痛みはまだまだ!と思って1づつクリアする気持ちで挑みました🙌
-
いちごみるく
本陣痛は生理痛なんてもんじゃ
ないですもんね💦💦
1つずつクリアしてく感じで挑めたら
いいですよね(*´ー`*)♡- 9月27日

UMR
産休入ったあたりから胎動とは別に痛みがあったので、
あれは前駆陣痛かなーって思ってます、
間隔は不定期ですが、いたいーーーーって旦那に訴えてました😅
-
いちごみるく
産休はいつ頃から入られたのですか?😣
私も日々、旦那にあーだこーだ訴えてます(笑)- 9月27日
-
UMR
予定日の6週前なので、34週からです!
- 9月28日

リリ
前駆は生理痛の2日目みたいなものから、うずくまる痛みくらいですかね?
わたしは37週頃からはじまりました。
👶も外に出たいよー♥️っていうサインでもあるので、気楽に捉えましょう🎵🎵
-
いちごみるく
37週かぁ~💦
安定期からここまでがなんだかんだ
あっとゆーまだったので
すぐに来そうですよね (笑)
赤ちゃんも頑張ってるんですもんね😉💓
そう思ったら 頑張れそうです♪- 9月27日
-
リリ
妊娠後期が1番一瞬でおわったきがします、やたら動いてたからかもだけど(笑)
初産だったので、不安と期待が毎日交差していたのでお気持ちよくわかります‼️
不安な時こそ👶がママに会いたいから前駆も本陣痛もくるんだと自分に言い聞かせてましたよー🎵🎵- 9月27日
-
いちごみるく
私は切迫気味で自宅安静してるので
意外と時間長く感じるのかな…。(笑)
初産でわからないことだらけなので
ほんと色々不安です😅
でも、みんな乗り越えた道だし私も前向きに頑張ります😚💓- 9月27日
-
リリ
わたしは中期はいるまで絶対安静で、安定して仕事復帰して、産休入った瞬間から遊びで慌ただしく過ぎていったので(笑)瞬速でした😅
初産は不安もありますが、感動もその数何倍ですよぉ💛
頑張ってください✊- 9月27日
いちごみるく
あと10週もしないうちに
やってくるんですね…!😣💨
生理痛も久しく味わってないので
こわいです~笑