※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなママ❤
子育て・グッズ

いきなりステーキで9ヶ月の娘と行けるか教えてください。

いきなりステーキっていう立ち食いステーキ屋さんに行ったことある方いますか?エルゴで9ヶ月の娘連れては難しいですかね(--;)

コメント

まぁぶる

自宅近くに店舗がありますが、空いていたとしたら可能かもしれません。狭い店舗のイメージなので、混雑していたら前抱きで少し後ろに下がって立つとかなり他の方は迷惑な感じかと。
私なら抱っこの娘は連れて行きません(>_<)

  • まなママ❤

    まなママ❤

    そうなんですね(TT)
    夕方の早い時間に行くつもりなんですが、お店覗いて無理そうならやめようかな…
    おんぶの選択肢はなしですかね?

    • 12月26日
  • まぁぶる

    まぁぶる

    おんぶは無しですね…抱っこより不意の動きに対応しづらいですし、自分の目の届かないところで、他のお客さんを蹴って迷惑をかけることも考えられます。
    個人的にはそこまでして食べに行くお店ではないと思っています(´・_・`)

    • 12月26日
  • まなママ❤

    まなママ❤

    なるほど…
    私が想像してたより狭そうですね(--;)
    実際にお店を知ってる方に教えて頂けてとても参考になりました!
    他のお店を探してみます。ご丁寧に本当にありがとうございました(^^)

    • 12月26日
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

私が知っているいきなりステーキの店舗は
奥に座るとこもありましたよ💕

  • まなママ❤

    まなママ❤

    ほんとですかー
    そんな店舗もあるんですね
    ちなみにどこの店舗ですか?

    • 12月26日
  • 𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

    𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒


    福岡県の筑紫野イオンの中に入ってるやつです(,,•﹏•,,)

    • 12月26日
  • まなママ❤

    まなママ❤

    そうなんですね!
    そういう店舗があるのが分かってよかったです
    ありがとうございました(^3^)

    • 12月26日
もこ(*´罒`*)

それは。。。子供かわいそうかと。。。💦💦💦

その場でお子さん号泣したらどーするのですか??

失礼かもしれませんが、親として恥ずかしくない常識は持ち合わせた方が宜しいかと思います。

行くのなら旦那さんに、みてもらえる日にひとりでいくべきかと。

  • まなママ❤

    まなママ❤

    うちの子は号泣しないし、おとなしくて外出で困ったことがないので、その心配はしてないのですが(万一なにかあってもあやせます)
    妊娠して以来の初旅行で東京に行くので、旦那からおもしろそうと提案され興味本位で聞いてみましたが、そんなに言われるほどのお店だとは思いませんでした。ご忠告ありがとうございます

    一応教育者なので、常識は持ち合わせていますが、誤解を生んだようです。ご忠告ありがとうございました(^^)

    • 12月26日
ばなな🍌

食べた事ありますが店舗内は狭いです(>_<)
でも、美味しいです!ランチも安いですし‼︎
全部が全部椅子なしの店舗ではないので興味があればぜひ調べて行ってみてください‼︎
抱っこで行くと、前抱っこだとして油とかはねそうだし第一に立ったまま食べるのでママが疲れてしまいます(T_T)
抱っこのうちは行かない方がいいかもしれないです(>_<)

  • まなママ❤

    まなママ❤

    そうですか(^^)!安いしおいしいとか最高ですよね
    お肉大好きなのでそそられるんですが、子どもがいるとどこに行くにも心配事が耐えませんね…(--;)
    前だっこで食べるのって絶対難易度高いですよね(TT)
    ママが疲れる、というのは考えつきませんでした。確かにそうですね、別の選択肢も考えてみます
    ありがとうございました(^3^)

    • 12月26日