[夫婦喧嘩になる前の対処法]だいたいの始まりは夫婦のどちらかが、余裕…
[夫婦喧嘩になる前の対処法]
だいたいの始まりは夫婦のどちらかが、余裕なかったりイライラしていたりして文句を言い始め、もう片方がその文句を言い返すというパターンです。
始まりを作るのはだいたい私だと思います。片方が冷静になりなだめられれば良いのですがなかなかそうはいきません。
ただ子どももいますし、喧嘩は悪いことではないですが言い合いになってしまうのはよくないと思ってます。なので、カッとなって文句をふっかけそうになる前にどう抑えたらいいのか・・
皆さんの意見を参考にさせてください。
- どきんこきん姉妹+怪獣くん(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
たん
腹が立ったら私は黙るようにしてます!黙りながら何に腹立てたのか考えて、後から話す言葉を決めるようにしてます🙋♀️
それでもやっぱりカッときちゃうことありますけどね💦
SMILE
すごくすごく気持ち解ります(><)
特に産後不安定ですし、子供ふたりいて、日中子供相手にしていて、旦那さん帰ってくれば当たりどころは旦那さんですよね(^-^)!
それに子供のお世話にさらに旦那さんのお世話。気が散漫しますし、イライラもしますよね!
私もイライラしてカッとなり言いすぎてしまったりしてましたが、やはり子供が悲しい思いをして、上の子が強く反応しはじめたので、子供の気持ちを考えて、私から文句を言いそうになれば、ゴクっと水を一杯飲み込んで、甘いお菓子を口に入れます!
すると、私はすこしイライラが軽減されます(^-^)
そして、旦那さんから文句をいってきたら、私の方が大人♪と相手を良い気にさせておいて、子供のまえでは言い返さずに、後で2人の時に、ひくーい声で話しあいます。
最近、キーキー文句をいうより、間を置いて低い声でゆっくり喋るほうが、相手を征服できるんだと習いました。笑
それを繰り返していたら旦那さんも子供のまえで言わなくなってきました。
しげこ
腹がたっても、すぐ文句を言わず、文句言ったら余計めんどくさくなる流れを想像して、あ、めんどくさくなるからやめようとなります。
で、気持ちが落ちついても、言いたいことなら、声をあらげたりしないで伝えます。
A
その時の感情をいくら主人でも出さないことですかね。
ホルモンバランスを理由に言いたい放題だと
旦那さんも参ってしまいますし少し深呼吸します!
イラッとしても普通に話します。
あれ、私なににいらいらしてたんだっけってなりますから!
どきんこきん姉妹+怪獣くん
まとめての返信になってしまい申し訳ありません。そしてお返事が遅くなりすみません。
皆さんグッと堪えて見定めて旦那さんにお話されていることとても参考になりました。意識しながらやってみます!ありがとうございました!
コメント