コメント
まま
3歳からかな。
気にしない親は気にしないと思います。うちは自分が虫歯で苦労したので、我が子には虫歯にはさせたくないです。
一度あげると欲しがりそうですよね,,
こまさん
うちはまだあげてません😭😭
保育園のおやつで
チョコチップ入りの手作りパンが出てる様ですが
それ以外はアメとかもあげたことないです😂
私はですが、
まだ必要ないと思ってるのと
食べたら絶対好きだと思うので😱💦
-
向日葵🌻
コメントありがとうございます!
保育園のおやつで出ることもあるんですね😥
アメも怖いですね😥
1度あげたら絶対また欲しがりますよね😰- 9月27日
-
こまさん
私も、保育園で出てるって知って
最初はショックでした😂😂
アイスもたまに出てるみたいで、、笑笑
家では食べれない物と思ってるのか
欲しがらないので助かってます😭
ケーキも3歳の誕生日まであげてなかったです!
そのせいか、ケーキあまり好きじゃないようで🤣- 9月27日
天音
上の子がいる場合、下の子は早くなるみたいですね💦
長女は最近やっとチョコレートあげるようになりました。
-
向日葵🌻
コメントありがとうございます!
上の子が食べてるの見ると欲しがっちゃいますもんね😰
うちはまだ1人ですが従姉妹とかとよく会っているので欲しがりそうで怖いです😰- 9月27日
mayu
私も早くて3歳かなって思います!!
私の友人も1歳くらいからチョコレート食べまくってて、口の周りがチョコだらけになってる写真をよく見ます😅😅
何歳から何を食べさせるのはやはり親次第だと思います!
-
向日葵🌻
コメントありがとうございます!
やはり3歳くらいが安心ですよね!
でもやっぱり1歳とかでもあげてるとかもありますよね😅- 9月27日
clover(*´∀`)
最近私食べていたらいつも食べたがらないのに食べたいって言うのでちょっとあげました☺️
おいしいと言うのでこれはヤバいと思い娘の前では私食べなくなりました😅
-
向日葵🌻
コメントありがとうございます!
1度あげたら欲しがっちゃいますよね😅
私も娘の前では食べないようにしてます笑😅- 9月27日
Ⓜ︎
まだまだ食べさせる予定ないです😊最低でも3歳からと思ってます★
早い子は早いですよね😳
-
向日葵🌻
コメントありがとうございます!
3歳くらいが安心ですよね!
本当に早い子は早いみたいですね😳- 9月27日
てぃ
2歳すぎから食べてます…汗
きっかけはお誕生日ケーキのネームプレートでした(笑)
娘のために買い与えることはないのでめったに食べませんし、見せなければ欲しがらないです。
歯磨きちゃんとしていればいいかなーという楽天的かあちゃんです。
-
向日葵🌻
コメントありがとうございます!
ケーキのネームプレートって子供にとっても魅力的ですよね!笑😆
歯磨きはやっぱり大事ですね!✨- 9月27日
MY
いつ解禁するかは各家庭によって様々ですよね。
うちは3歳になって少しだけあげてみたら、まずそうな顔をして食べませんでした。
子供ってチョコレート好きだと思っていたので意外でした!
向日葵🌻
コメントありがとうございます!
やはり3歳過ぎぐらいからですよね。
あげるとまた欲しがりそうですもんね😅
まま
ちなみに幼稚園の遠足やママ友達とピクニックでチョコが沢山出ましたよ!
年少の3歳でデビューさせました。