
坂病院での分娩準備について、パジャマは自前が多いですか?貸出パジャマは使いにくいとの声もありますか?
坂病院で分娩するにあたり、そろそろ入院準備に取り掛かろうかなぁと用意する物のリストを見ているのですが、パジャマと書いてあり1日60円で貸出もあるみたいですが、レンタルせずに自分で用意して持って行く人の方が多いのでしょうか?
1人目は個人病院でパジャマ貸出だったので買わず、2人目も総合病院だけど、途中転院だったし、マタニティ用のパジャマが置いてあるという事で皆さんは貸出のものを使っていると聞いたので私も用意せず😅
坂病院の貸しパジャマは普通の入院している方と同じパジャマを使うから、お産で入院する人には使いにくい様な事をチラッと聞いたのですが、やはりそうなんでしょうか?
- yo(6歳, 10歳, 16歳)
コメント

あおひろママ
1人目も2人目も坂病院でした!
1人目の時は入院中パジャマ借りてましたが、あまりパジャマ借りてる方いないイメージです😅皆さん授乳口ついてるようなワンピースとか、上Tシャツ下ジャージとかそんな感じでした😊私も2人目の時は上Tシャツ下ジャージで過ごしました😊
使いにくい感じはなかったです!紐で脇で結ぶ形なので授乳もしやすいです!分娩着は他に用意されてるので特に問題ないかと思いますが…人によっては使いづらいのでしょうか🤔

れい
入院3日間は借りましたが、パジャマ持って行ってたので、結局パジャマ着てました。皆さんパジャマやTシャツハフパンとかがほとんどでした。私は、管理入院も含め3週間入院してたので、コイン式洗濯機で洗濯しながら着てました。
-
yo
ありがとうございます😊
やはり持ってくる方がほとんどなんですね!ちょっとの期間しか使わないのにどうしようか迷っていました!
普通にTシャツとかの人もいると知り安心しました😂‼︎- 9月27日

きなこ
1人目坂病院、2人目も現在妊娠中で同じく坂病院で出産します(^o^)
1人目の時、パジャマは持っていかなかったのですが、皆さん持参してる方が多く、私も結局持ってきてもらいました😅
今回はパジャマ持参していく予定です!
ピンクで色は気に入りました😉笑
-
yo
ありがとうございます😊
同じ数週ですね*\(^o^)/*
予定日近いのと同じ病院で出産という事で、勝手に親近感です😂笑
やはり、持参してくる人が多いんですね‼︎家でもパジャマじゃなく今ならロンTにズボンだったりするので、買わなきゃいけないかな🤔なんて思っていました!
今回は家で着ているもので大丈夫そうなので良かったです😊- 9月27日
-
きなこ
同じ数週でビックリですよね!😆
私も親近感です😂笑
買うまででもないと思います😃
家で着ているもので十分です(^o^)🎵
お互い出産に向けて頑張りましょう♡- 9月27日
-
yo
上の子いると中々思う様にも動けずですが😂出産に向けて頑張りましょうね✨
ありがとうございます😊- 9月28日
yo
ありがとうございます😊
やはり借りる人少ないんですね🤔
家だとおっぱい飲ませやすければ、格好なんて何でもいいやー!🤣なんて思っていたので、買うか検討していました!
Tシャツとかでも大丈夫そうと知り良かったです😊!