
コメント

a
ダシと野菜で冷凍、うどんは別です😌

れあまま
野菜、うどんは別々で冷凍して、出し汁は食べる時に作ってました😊
-
ママリ☺︎
ありがとうございます💕
うどんあげるときに
出汁を作っていれたらいいんですね✨- 9月26日
-
れあまま
私はうどんに納豆を混ぜる時には出し汁使わなかったり、野菜と出し汁で食べさせたりしてたのでその方が使いやすかったのでそうしてました😊
- 9月26日
-
ママリ☺︎
味があるものはなしでいけそうですね💪
組み合わせ考えてやってみます💕- 9月26日

AAA
野菜.うどん.出汁全て別々に冷凍してます☺️
野菜と出汁のみお粥に混ぜたり出来るのでバラバラの方が使いやすいと思いますょ♪
-
ママリ☺︎
ありがとうございます✨
確かにバラバラのが
そのときに、使えますもんね😣✨
バラバラ冷凍しておきます🙇♀️- 9月26日
ママリ☺︎
ありがとうございます✨
うどんは、出汁で茹でずに
水だけですか?😣
a
水だけです🙋🏼♀️