※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaa
子育て・グッズ

3歳の息子がオムツを外れるトイレトレーニングについて困っています。お風呂ではトイレを言うけれど、オムツを外すと何も言わないそうです。トレーニングパンツも試したがうまくいかず、どうすればいいかわからないと相談しています。

3歳になる息子がいます。
お風呂入ったりするのに全裸になると
トイレがしたいなどいうのですが
オムツだと便をしても尿をしてもしたくなっても
何も言いません。
一度、トレーニングパンツを履かせて見たこともあるのですがダメでした。
そろそろオムツを卒業しないととはおもっているのですが
どーやってトイレトレーニングをしていけばいいのかわかりません。
オムツ外れを克服するにはどーしたらいいですか?

コメント

とうもろこし

なにかはいてるとそのまましても大丈夫だと思っちゃうんですかね💦
部屋を暖かくして普通の大きめのゆるゆるパンツのみで過ごさせてみたらどうですか?

  • maaa

    maaa

    回答ありがとうございます。
    一度やってみたいと思います!

    • 9月26日
クラクラ

うちも3才でトイトレしました!
布の6層パンツとか買って履かせてたんですが、気にせず濡れたまま遊んでました(笑)
なので、掃除覚悟、短期集中で6層パンツは使わずに普通のパンツを履かせてました。
トイレ行く?の声かけもしながら、トイトレシールも活用して進めて、おもらしが続きましたが、私がもう精神的に限界かもって思い始めた頃、パタッとおもらししなくなりました!6層パンツの頃の失敗期間も含めると1カ月間くらいかかりましたね。
うちの子も、パンツもおむつも履いてないときはおしっこ!と言ってトイレに自分から行っていたので同じ感じかな~と思いました(^-^)

  • maaa

    maaa

    回答ありがとうございます!
    同じ感じがします^ ^
    私も、普通のパンツ履かせてみよかなと検討してみます!

    • 9月26日