※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◎
家事・料理

魚料理が苦手です。基本魚買いません。私が作る魚料理は生臭いんです😂塩…

魚料理が苦手です。基本魚買いません。私が作る魚料理は生臭いんです😂塩やったり酒で洗ったりしてみても、、魚が悪い??(笑)魚食べなすぎて種類とか味もそんなわかりません。オススメの魚、調理の仕方いくつかください!

コメント

deleted user

私も魚料理苦手です!さわれません😂
私は無難に鮭かブリしか買いませんね🤔
鮭のホイル焼き、ムニエル、ブリの照り焼きは簡単ですよ😍

  • ◎

    ありがとうございます!前ぶり大根作ったらありえないくらい魚臭くてトラウマです😂照り焼きならいけるかな?🤣💗

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ブリ臭いですよね😂💦ぶり大根は私もうまく作れません😂照り焼きは大成功でした!酒とか醤油で臭みが消えますよ🙆‍♀️

    • 9月26日
eri

あたしも
焼くか 煮るかしかしません!(笑)
鮭がやっぱり楽かと思います!
スーパーで 塩鮭 になってる
焼くだけのものです(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧

あとは カレイとかは
カレイの煮付けで生姜いれて
濃い味付けなので いけそうかと!

  • ◎

    なるほど!煮付けですね!生姜で臭みもけせそうです!💗ありがとうございます!

    • 9月26日
さくちゃん

熱湯かけてから調理すると臭みが和らぎますよ😊!

  • ◎

    熱湯はしたことなかったのでやってみます!ありがとうございます!💗

    • 9月26日
まゆみ

わかります(笑)私もたまには魚出さなきゃと思ってても、なかなか買わないです😂
最近はサンマに塩振って魚焼きグリルに突っ込んで焼いて終わりです!(笑)

  • ◎

    ありがとうございます!サンマなら生臭くなくていけますかね!食べたいのですが魚料理が怖くて。。(笑)💗

    • 9月26日
  • まゆみ

    まゆみ

    臭いに敏感な旦那で今のところ3回出しましたが、生臭いとは言われてないです!だから大丈夫かなと思います🤔🤔
    単純に生の魚ってキモいですよね…(笑)

    • 9月26日
  • ◎

    うちも旦那も生臭いの苦手なんです😂じゃあいけるかも😂💗今度買ってみます!😍

    • 9月26日
ゴロぽん

赤身の魚は匂いが強いです!
なので白身から挑戦するのがいいと思いますよ😃
ヒラメ、カレイ、タラ、サーモンなどですかね😊

どれも塩胡椒して粉ふってバターで焼くだけで美味しいですよ🙋‍♀️

たろ

これからの時期は鍋に絶対鱈いれます!鱈ならあんまり臭みないかなー?と思います🤔
それと鮭とかもどうですか?ホイル焼きや味噌マヨ焼きなど!
あと魚が生臭いのは鮮度が悪くなってるので、やはり新鮮なものを食べると生臭さは減ると思います!が、スーパーで購入だとなかなか難しいですよね😣
魚自体の味が苦手だと、ちょっと話が違ってくるのですが…どうですか?🤔笑

みかん🍊

塩をまぶして10~15分置いてから熱湯にくぐらせ→氷水で冷ますと臭み飛ばせます!

私はぶり大根やぶりの照り焼きが好きです♪

あとは、安い真鯛とかでお味噌汁作ったりします〜!

あとは、お刺身用のまぐろで竜田揚げとかつくっちゃいますね🤤

鯖とかも好きですが、臭み飛ばすのが大変なので、お魚料理何品か慣れてから挑戦してみてもいいと思います☆

まる(25)

ぶり、なんでも←竜田揚げ
イワシ、鯖、ししゃも←フライ
イワシ←蒲焼
ぶり、カンパチのアラ←煮付け
たら←タルタルソースをかけてオーブン
これはうちではよくします!
あとは、王道のぶり大根だったり、照り焼きですかね😆💗

あと、スーパーによっても
結構魚に違いが出るなーとは思います!🤔
わたしは田舎ですが
四ヶ所で魚買って
1番臭いがせず、美味しいものを
買えるところを探して
今は1箇所に落ち着いてます☺️

  • まる(25)

    まる(25)


    あとは、シャケはフライ、
    ムニエル、ちゃんちゃん焼き、味噌マヨ焼き、混ぜご飯

    1番シャケは楽で美味しく食べれると思います💗
    タルタルソースと相性抜群ですし😆

    • 9月26日
ママ

シチューに鮭入れてます(*^^*)

バニラもなか

ぶりのアラは、塩して、湯通しして、水洗いしてウロコやら血の塊を取るんです。

一尾丸々は、しっかり内臓洗わないといけないので、慣れるまで何度もやる事です。