
コメント

choko🌟
まさに私も同じ状況です💦
ついに鎖骨下?胸筋?も痛くなってきて、腕をあげるだけで激痛です💦
夜寝る前にサロンパスを貼ってますが、効いてるのかわかりません😭
ちなみに接骨院行ってもあまり効果はなかったです…
つい、タイムリーだったのでコメントしちゃいました。。

ままり
抱っこで痛くなりますし、妊娠出産で骨自体が歪んでいるからさらに負荷がかかってるのかなーと思います。
私は下の子の1ヶ月検診が終わってから骨盤矯正に行き、2人目なのでなかなか行けずにいましたが場所を変えたらしっかり締めてくれ、電話してくれたら子どもを見られそうな時間帯に予約という形でしますよ(^ ^)と、言ってもらえて2ヶ月手前でもう一回行けました!
今日で2ヶ月、できたら毎週行った方がいいみたいなので、行くつもりです。
授乳やミルク、抱っこで無理な体勢も続きますから、通い始めたからといってすぐに痛みは消えないし、無理な体勢が続く限りは完全には消えないと思いますが、歪んだままの負荷よりはいくらかマシになるかな?と思います!
抱っこをよくするのが家の中なら抱っこ紐やバウンサーなども活用してみて、外に出かけるときはベビーカーが楽です。
うちはまだ5キロですが、荷物(リュック)がミルクのセットや2人分の母子手帳、着替え等いれてて5キロ超えなので、抱っこ紐とリュックでもキツくて🤣外出時はベビーカーフル活用してます。1人目の時はもっぱら抱っこ紐でしたが、負担が全然違います!
-
ぴぃ
色々教えてくださりありがとうございます😭😭😭
この頃謎のベビーカー嫌いがあって>_<
家のなかでも抱っこひもですね!あとバウンサー❗
骨盤矯正行きたいです。探してみます。返信ありがとうございます❗- 9月26日

もちもち
とりあえず毎日手軽に出来るので、低周波治療器とかオススメです(o^^o)
-
ぴぃ
なるほど❗調べてみます。
返信ありがとうございます。- 9月26日

🐻
8きろ!!!大きいですね😳😳
抱っこ紐とかつかったらどうでしょうか?
-
ぴぃ
使っててもそうなってしまいました😭
返信ありがとうございます❗- 9月26日

kah
私も痛くて産後専門の整骨院に行ったら少しだけ和らぎました💦
産後の骨盤の歪みとホルモンバランスからくるものらしく、専門のところだと少しは効果あるかもしれないです💦
サロンパス貼ってましたが、授乳中だとキツイの貼れないから効果ないですよね😭
どうしようも無い時は鎮痛剤飲んで母乳何回か開けてミルクにする…とかですかね。
-
ぴぃ
なるほど‼️
確かに、ミルク使う手もありますね。
いっぱい教えてくださりありがとうございます。- 9月26日

クッキーつくったよー
ボルタレンの貼る薬がよく効くそうです!
薬剤師のいる薬店で買えますよ😃
-
ぴぃ
なるほど‼️明日見に行ってみます❗
返信ありがとうございます。- 9月26日
ぴぃ
ありがとうございます>_<
辛いですよね>_<本当辛いです💦
痛みありすぎて吐き気もして💧
サロンパス効かないんですね>_<
はい接骨院効果無さそうで。。。
ぴぃ
返信ありがとうございます。
choko🌟
本当体が動かないのはしんどいですよね😭
吐き気は、酷いですね💦
色々調べても、特にコレといったいい情報なくて、我慢して乗り切るしかないのかなーっと思ってます💦
ぴぃ
本当ですよね><
私も今は我慢しかないです💦
風邪ではなく寒暖差アレルギー?で花粉症のように鼻水も出続けてて、そっちも辛いです😭
もうぼろぼろ
お互いがんばりましょう✨