※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳のベビースイミングは親も同伴です。スイミングの内容や服装について知りたいです。

子供にベビースイミングを習わせたいなと思っているのですが、2歳は必ず親も付き添いますよね?🤔
体型に自信が無いので迷っています💦
スイミング習わせている方いらっしゃいましたらどんな感じか(何をするのか、どんな格好で水に入るのか)教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

らら

あたしも 痩せてはないので不安だったんですけど、意外とみなさん 同じような感じでした!(笑)

水着は、ラッシュガードに水着短パン履いてました〜!楽天に4000円で、ラッシュガード、短パン、ビキニの4点セット売ってておススメです♡

あたしが通わせてたところは、自由に 遊べる感じでした!なんせ水に慣れて1人で浮けるところから始まるので ゆるゆる〜っとした感じでした!

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!
    1人目産後からめちゃくちゃ太りまして💦
    あまり皆さん周り気にされないですかね😅

    ららさんは今は通わされていないのでしょうか?
    お二人目妊娠中だからでしょうか?
    差し支えなければ教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 9月26日
らら

元々 友だちが子供を通わせてて誘われて、その時あたしもしほさんと同じこと言ったんですけど、「みんなスタイル良いわけじゃないし、何よりそんな事誰も気にせんよ!」て言われて行ってみると ほんとにその通りでした😂 公共の場でも着れるような体型カバーできる水着も結構 売ってますし、意外と大丈夫でしたよ♡

急に保育園が決まったんです😂 慣れてきた頃だったんですが、保育園優先なので辞めちゃいました😂💦 そしたら たまたま妊娠もしてたので 辞めざるを得なかったです(笑)

長文ごめんなさい!

  • ママリ

    ママリ

    なるほどなるほど!
    詳しくありがとうございますm(*_ _)m
    主人に相談して検討してみます😊

    • 9月26日
お盆ちゃん

わかります笑
私も水着着る勇気がなくて3歳までスイミングは控えてます笑

なので…週末主人に温水プール連れてって貰って水慣れさせてます😂
おかげで保育園のプールも楽しく参加できてました💕