コメント
退会ユーザー
赤ちゃんによって違うのでこれという答えはないかと思いますがらまだ3ヶ月なのでトントンで寝るのは難しいかもしれません(´・_・`)
時期がくればトントン、あるいはお母さんが隣にいるだけで寝るようになりますよ(^^)
絵本を読む、暗くするなど入眠儀式を早いうちから決めておくのはいいと思います。
はるはる
娘は、トントンすると逆に起きます!
暗くして布団に寝かすと5分〜10分で勝手に寝てくれます(^^)
日中は、抱っこじゃないと絶対に寝てくれません(>_<)
夜は、わかってるみたいでこの方法は夜以外効きません∑(゚Д゚)
-
ひずみ
逆に起きちゃうんですか!?ひとりひとり個性違いますね!勝手に寝てくれるのは良いですね♪日中はつらいけど(>_<)
- 12月26日
-
ひずみ
あ!お返事有り難うございました!
- 12月26日
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
私は昼も夜も基本的にはそのまま寝かせてます❤
夜は飲ませたあとそのまま暗い寝室に連れていくと寝てくれます💓
昼も特に抱っこしなければ寝ないとかはないのでそのままです❤
-
ひずみ
お返事有り難うございます!昼も夜も何もしなくても眠くなったら寝てくれるのですか!?
良い子ですね!羨ましい(*´∀`*)ノ- 12月26日
ばあばあい
最近寒いので、布団の下に電気アンカをセットして、添い乳したらグッスリ寝てくれます(^^)手足が冷えてるとずっとグズグズしてます^^;
-
ひずみ
お返事有り難うございます!大人でも暖かくしたら安心して眠りやすいですもんね!私もやってみます!添い乳私もしてみた事があるのですが、私も寝てしまって、寝ながらもおっぱいを吸われて起きてみたらめっちゃ痛かったことがあります(笑)
- 12月26日
-
ばあばあい
すごい吸ってたんですね❗️赤ちゃんのパワーすごい❗️
- 12月26日
ひずみ
返信有り難うございます!そうですよね、個性でちがいますよね(>_<)
入眠儀式ですか!決めてみたいと思います有り難うございます!