![猫猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲食店で妊娠中に子供にお腹を叩かれ、お母さんは注意せず。モヤモヤが残りました。
バイト先の飲食店で、子供にお腹を叩かれました( •̅_•̅ )(汗
来週妊娠5ヶ月にはいります。
席を案内する時、お母さんに手をひかれてた幼稚園くらいの男の子が私のお腹を強くパンチしました。
お母さんは「何してるのっ?!」と子どもに言いましたが、私には何も言わず、こちらも見ずそのまま席に・・・。
子どもだからしょうがないし、わんぱくな男の子でお母さんも大変なのか・・・とは思ったけど、なんかモヤモヤが残りました。その男の子がニヤけてただけに。
ただ愚痴りたかっただけです(><)
読んでくれてありがとうございます!
- 猫猫(6歳, 8歳)
コメント
![yu--](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu--
妊娠27週目の初妊婦です😊
それは子供だから仕方ないって思う反面、なにするの!?と言う気持ちになりますね(^^;;
私だったら大丈夫かなぁ。って心配でたまらない…😥
![rich](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rich
週数が近いためか他人事とは思えずコメントしてしまいました...
それは災難でしたね‼︎その後何か身体に変化はありませんか?
子供のした事とはいえ、赤ちゃんのいるお腹に強くパンチをされたら心配になりますよね´д` ;
母親の対応が問題だと思いますよ!自分の子供がした事なんだから、きちんとあなたの目を見て子供に謝らせるか、母親が謝るべきですよ。ニヤけてたって...何だか恐怖すら感じますねー。
もうすぐ安定期とはいえ、大事な時期なのでお身体大事にされて下さいね。
-
猫猫
週数近いですね^^
朝から体調があまり良くなくて、それを心配した同僚が店長に伝えてくれて早退させてもらいました。
暖かくしてゆっくりしますね☆- 12月26日
![みなこ375](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなこ375
その母親は最低ですね!
私なら子どもより先に相手の方に謝罪しますよ!
子どもにもごめんなさいしなさいって言いますよ!
きちんと親も謝ってそういう姿見せて、自分が悪い事したのを、しっかり分からせるのが親ですよね!
あー腹たちますね!
どうか赤ちゃんに何もありませんように❤
-
猫猫
そうなんですよ、私も頭でそれを勝手に想像してたんだと思います。
一緒に腹たってくれてスッキリしました^^- 12月26日
![はにはにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はにはにー
保育所で、その子のお母さんも臨月で妊娠中なのに、
お腹に赤ちゃんいてるんやろ?蹴ったろか?って言われて、
同じことをお母さんに言うてみ。悲しむで。と反論したのですが、モヤモヤが止まらず、
先生に話して、子供たちにも
話してもらったことがあります。上の子が妊娠中には、
お腹をわざと叩かれたり。
いまだに、フラッシュバックするし。油断大敵やなぁーと。
自分の話ですいません😞✋
しかし、親も見て見ぬふりかい。相手にも、謝罪するのが
当たり前なのに。
お身体気をつけてくださいね🙌
-
猫猫
そんな事言う子がいるんですね!
それはつらい(><)
お腹叩かれるのは子どもの力とはいえ怖いですよね😢- 12月26日
-
はにはにー
未だに、お腹を叩いた子供に会うと、顔がこわばってしまいます😖。
軽い冗談かもしれないけど、
やって良いことと悪いことが
あるってことを、自分の子供たちには、しっかり教えてますー。気をつけてくださいね😃- 12月26日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
今のママさんって、子供に注意しない人多いですよね。
私も働いてた時、子連れのママさんの来店とかも多く、子供が商品落としたり、ぐちゃぐちゃにしたり、壊したりしても見てみぬふり。
しまいには『こっちきときやー』と言うだけ。
昔と違い子供のしつけしないのかな?とか思ったりしてしまいます。
-
猫猫
ほんと注意しない人多いです!
子どもが店内叫びながら走り回ってても、席から「こら~戻りなさ~い」と言うだけ。
ちゃんと見ててほしいですよね!- 12月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありえない!!!!!
その親子腹立ちますね!!
子供だからって寛容になれません…。
言葉になりませんがイライラしますね。
-
猫猫
子どものすることだから・・・じゃ納得いかないですよね!
- 12月27日
猫猫
場所がちょうどお腹がポコっと出てきてるところだったので、一瞬固まってしまいました^^;